
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 中國語□育史の新〓究
-
好文出版
八木書店
鱒澤彰夫
- 価格
- 7,700円(本体7,000円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784872202397

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
身土不二を考える
-
島田彰夫
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【1991年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
中國語ヘ育史〓究は、これまで、日中關係の變遷から考察されてきたが、本書は、中國の言文一致の進行過程に照應する口語の共通語の名稱の變遷から、新たな時期區分を提示し〓觀したものである。
文字言語の文語は公文に用いる正式な共通語として、學術思想の表現手段として發達し、音聲言語の口語は、言文一致まで公文には用いられず日常の交際手段として發達した。この棲み分けの解體過程こそ、明治以降の中國語ヘ育史上の最重要事象である。それゆえ、從來の〓究が輕〓して來た、この閧フ口語、〓ち、中國語の質的變化に本書は焦點を絞り、これを尺度とした新しい時期區分を提示し、各時期を〓觀した。