この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 前方後円墳
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 地誌学概論 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2020年02月発売】
- 日本の都市百選 第1集
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年11月発売】
- 日本の都市百選 第2集
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年07月発売】
- 地域学者と歩くベトナム
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 地域に対する地理的な見方・考え方の基礎
1章 東京の外港としての歴史が築いた地域性―横浜
2章 工場からマンションへ、生産から生活の場へ―川崎
3章 大型商業施設が集まるまち―立川
4章 江戸・東京との近接性を軸にした地域構造の変化―千葉県
5章 江戸・東京との関係で築かれた歴史的景観―川越
6章 地形がもたらす魅力と課題―甲府盆地
7章 雪国に起きる開発の動き―越後湯沢
8章 首都としての都市の発達―東京
9章 世界に注目されるまち―盛岡
10章 旧城下町都市の空間構造とまちづくりの関係―犬山
11章 港湾機能の変化に伴う市街地の移動―神戸
12章 明石海峡大橋開通に伴う交通と商業の変化―徳島