- ナショナリズムと政治意識
-
「右」「左」の思い込みを解く
光文社新書 1314
- 価格
- 902円(本体820円+税)
- 発行年月
- 2024年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784334103231
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 民主主義の比較政治学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 大学4年間のデータサイエンスが10時間でざっと学べる
-
価格:704円(本体640円+税)
【2022年12月発売】
- これからのメディア論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
グローバル化がますます深化拡大するなか、世界の政治は外国人排斥や反グローバリズム、そして時には戦争という、しばしば「ナショナリズム」と結び付けられる現象にあふれている。このような動きに対して「保守化」「右傾化」といった表現がされることがあるが、それは正しいのか?私たちが普段何気なく使う「右」「左」といった言葉はナショナリズムとどう関係しているのか?日本が比較参照すべき外国はどこなのか?政治学の様々な知見から経済、環境、ジェンダーなどの観点とナショナリズムの関係性を解きほぐし、現代社会の複雑な政治意識を明らかにする。サントリー学芸賞を受賞した政治学者による初の新書!
第1章 混乱する政治の左右とナショナリズム
第2章 政治的左右とナショナリズムの多様性
第3章 ナショナリズムと政治的左右の結びつき
第4章 ナショナリズムとリベラルな政治的主張
第5章 ナショナリズムと民主主義/権威主義の結びつき
第6章 n度目のナショナリズムの時代に