[BOOKデータベースより]
春(イギリス好き、カスタード好き;イギリスの発明、サンドイッチの今と昔 ほか)
夏(ロイヤル・アスコットのランチ&アフタヌーンティー;ストリートティーパーティ ほか)
秋(これぞ英国菓子ならでは!?トレイベイク;(レシピ)サルタナレーズンとマーマレードのスライス ほか)
冬(イギリスの朝食〜フル・イングリッシュ・ブレックファストのすすめ〜;ロンドンで、ヴィーガン・クリスマスのごちそうを習う ほか)
オールシーズン(ケーキの祖先はパン?イギリスのパンとお菓子の関係;(レシピ)ブレッド&バタープディング ほか)
英国菓子といえば何を思い浮かべますか?
スコーン、ビクトリアンサンドイッチ、プディング……それぞれお気に入りのお菓子があるはず!
本書では、英国の食文化や季節の行事をはじめ、最近イギリスで注目されているものなど最新事情まで、英国の食の楽しみを季節ごとに、幅広くお伝えします。
著者は、英国文化に詳しい小関由美さん。定期的に英国を訪れながら、たくさんのティールームやパブの取材をしています。コロナがあけるとすぐに英国を訪れ、ロイヤルアスコットも体験。最近のティールーム事情など情報収集を続け、英国の食文化の傾向・変化もとらえています。
さらに本書では、日本国内で人気のティールームや菓子店もご紹介します。アフタヌーンティーの予約がなかなかとれないホテルニューオータニ、東京・日本橋で親しまれている名店タイニートリアティールーム、東京・湯島で行列ができるレイジーデイジーベーカリー、東京・神楽坂で人気のパブ、ザ・ロイヤルスコッツマン、福岡で大人気のバイブリ―ティールーム、2023年11月、開店とともに予約がとれない店となり大注目の埼玉県・浦和のマリッジティールーム、芦屋の有名パブ、ザ・クラッパム インなど、各店のとっておきのレシピも満載です。
<内容>
春
イギリス好き、カスタード好き/イギリスの発明、サンドイッチの今と昔/イースター(復活祭)のお菓子、シムネルケーキとビスケット/私の英国暮らし1…
夏
ロイヤル・アスコットのランチ&アフタヌーンティー/ストリートティーパーティ/夏限定の英国菓子、サマープディング…
秋
これぞ英国菓子ならでは!? トレイベイク/私のイギリス旅スタイル/英国紅茶とスープ…
冬
イギリスの朝食/イギリスのパイは、多種多様/イギリス12ヵ月イベントカレンダー…
オールシーズン
イギリスのパンとお菓子の関係/専門家と歩くロンドンの人気ベーカリー…
■おすすめのお店とおいしいレシピ
ホテルニューオータニ(東京) ガーデンラウンジ
Bibury Tea Roms & SCONEHOLIC OZASA
Lazy Daisy Bakery
アンティークティールーム マリッジ
タイニートリアティールーム
ザ・ロイヤルスコッツマン
ザ・クラッパム イン
■レシピ掲載
Bibury Tea Roomsのイチジクとクルミのスコーン
サマープディング
Lazy Daisy Bakeryのレモンポセット、ソーダブレッド、キャロットスープ、モダンシードケーキ
サルタナレーズンとマーマレードのスライス
アンティークティールーム マリッジのスコーンとキャロットケーキ
ビーフ・ウェリントン
タイニートリアティールームのクリスマスプディング
ザ・ロイヤルスコッツマンのステーキ&キドニーパイ、コロネーションチキン、糖蜜のパイ
******
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の富裕層は旅に何を求めているか
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年04月発売】
- 小関鈴子のモードなバッグ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年11月発売】