重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本文化論序説

知れば得する!日本の「芸能」と「物語」

彩流社
稲田和浩 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2024年05月
判型
四六判
ISBN
9784779129704

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

芸能史と物語から日本文化を捉え、「日本人とは何か」を考える!戦後、日本人は再び、平和と新たに人権を得た。美味しいものを食べる、お洒落する、歌う、恋する、自由を得た。平和と自由、そのもとで楽しく生きる。それが日本人なのではないか。

第1章 日本文化史(日本演劇史;日本音楽史;大衆芸能史)
第2章 日本の物語(神話;古典文学;おとぎ話・昔話;忠臣蔵;歌舞伎の名作)
第3章 講談・小説・漫画が原作のヒーローたち(剣豪の活躍;侠客伝―アウトローのヒーローたち ほか)
第4章 現代日本人論(アニメ―技術とストーリー、キャラクター;世界に発信する映画;怪獣;日本人はおいしいものが大好き)

[日販商品データベースより]

これだけは知っておきたい!日本の芸能・日本の物語!

日本人は海外の文化を巧みに取り入れ、独特の文化を作り出した。これは、歌舞音曲に限らず美術工芸などにも言えることだ。外国の文化をいち早く吸収し新しい文化を生み出した日本人。天皇や和服や和式便所で日本を語るのではなく、豊かな四季のある国の生活から得た「日本らしさ」や「伝統」などこそ文化であるとしたい。そんな日本の文化を「芸能」と「物語」を軸に「通史」として考える。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

このドキュメンタリーはフィクションです

このドキュメンタリーはフィクションです

稲田豊史 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年09月発売】

日本への鎮魂譚としての外史

日本への鎮魂譚としての外史

稲田寿太郎 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年10月発売】

国際開発協力レジーム論

国際開発協力レジーム論

稲田十一 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2024年06月発売】

機械設計法 改訂新版

機械設計法 改訂新版

稲田重男 

価格:5,060円(本体4,600円+税)

【1983年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント