Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
サクッとわかるビジネス教養 防衛学

新星出版社
小野圭司 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2024年05月
判型
四六判
ISBN
9784405120341

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

防衛戦略から世界各国の動向や思惑が見える!“戦後もっとも厳しい”状況にある日本の防衛を考える。

1 防衛の基礎知識(そもそも防衛って何?;そもそも防衛の主役・軍隊って何? ほか)
2 国によって大きく異なる日本と大国の防衛戦略(日本;アメリカ;中国;ロシア;北朝鮮;韓国)
3 防衛戦略を左右する世界の勢力図(対立レイヤー(1)金の切れ目が縁の切れ目に!?経済協力問題;対立レイヤー(2)限られた天然資源の争奪戦に エネルギー問題 ほか)
4 事例で見る各国の背景と防衛(プーチン大統領の思惑が外れた 2022年ウクライナ侵攻;やり過ぎのイスラエルに避難轟々 2023年イスラエル・ガザ地区危機;太平洋最大の懸念…中国が攻勢を強める 台湾有事と南シナ海問題)

[日販商品データベースより]

アメリカのプレゼンス低下や中国の世界進出、ロシアの周辺国侵攻、イスラエル・ガザ地区の対立など、過去にないほど混迷している世界情勢。
同時に、“ウサデン”と呼ばれる新領域の争いや、SNSを活用した認知戦などの重要性が高まり、紛争の形も変化しています。

そんな時流に対応するべく日本は防衛戦略を大きく転換するなど、
現在、ビジネスパーソンや一般人にとって、防衛に関する知識は必要不可欠な教養の1つになっています。

本書では、防衛の基礎知識から、日本とアメリカ、中国、ロシア、韓国、北朝鮮の防衛戦略、経済やエネルギー、宗教など対立の火種、
リアルな衝突の背景などを解説していきます。

【主な掲載内容】
○「防衛と安全保障の関係」、「軍隊と自衛隊」「抑止力」など、防衛を理解するうえで前提となる基礎知識
○日本と、アメリカ、中国、ロシア、韓国、北朝鮮の、基本的な防衛戦略、組織、防御力、動向
○対立の火種になる経済、エネルギー、宗教・民族、武器規格における世界の勢力図
○米韓と中朝、欧州とロシア、インドと中パなど、代表的な対立構造
○ウクライナ侵攻、イスラエル・ガザ地区危機、台湾有事の背景

パラパラとページを見ていくだけで、世界情勢への理解を深まり、防衛に関する会話ができるようになります。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ドリルを解いて「言葉にできない」が解決する 言語化の教科書

ドリルを解いて「言葉にできない」が解決する 言語化の教科書

山口謠司 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年07月発売】

舟と人類

舟と人類

国立民族学博物館  小野林太郎 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年09月発売】

日本語教員試験対策用語集

日本語教員試験対策用語集

岩田一成  大関浩美  篠崎大司 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2024年04月発売】

にゃるほど!コミュ力UP語彙辞典

にゃるほど!コミュ力UP語彙辞典

本多正識  石黒圭 

価格:1,595円(本体1,450円+税)

【2025年08月発売】

これからの世界情勢を読み解くための必須教養 防衛産業の地政学

これからの世界情勢を読み解くための必須教養 防衛産業の地政学

小野圭司 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント