[日販商品データベースより]
気持ちや動き、状態を表す言葉、オノマトペ。
ドキドキ、ムシャムシャ、ドドーン、ゴロゴロ……。
おやおや不思議!オノマトペで表現されると気持ちも動きも状態も、生き生き伝わってきます。
そして…実は妖怪たちだって、オノマトペが大好き。
オノマトペを楽しみながら、暮らしています。
はらはら はらら
ひらひら ひらら
ぴょんぴょん ぴょぴょーん
ぴょぴょーん ぴょん
さあ、妖怪たちといっしょにオノマトペ。
吹き出さずに、ちゃんと言えるかな?
ぜひ、声に出して読んでみてくださいねー。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 妖怪横丁捕物帖
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- みんなあつまれ!妖怪ぬりえ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 広瀬克也妖怪絵本セット(全9冊セット)
-
価格:14,190円(本体12,900円+税)
【2023年06月発売】
- あいさつ・敬語のえほん 2
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年02月発売】
- 裁判のための法医学入門
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年06月発売】
おなじみの妖怪から初めて聞く名前の妖怪まで、洋の東西を問わずありとあらゆるオバケや妖怪たちが大集合している絵本です。
タイトルにもあるように、いろんなオノマトペが書かれていて、これは声に出して読むと一段と楽しくなること間違いなし!
妖怪の絵本といっても可愛いイラストなのでまったく怖くないし、桜咲く春に始まり、梅雨や夏、秋から冬と、1年通して描かれているのがいいですね。遠足や川遊び、夏休みに盆踊り、スキー、クリスマスにお正月・・四季折々の行事が盛り込まれているのもポイント高いです!
読み終わる頃にはすっかり妖怪たちの名前を覚えてしまいそうな楽しい絵本です。(MYHOUSEさん 50代・富山県 )
【情報提供・絵本ナビ】