大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
テクスト批評の実践―英語圏文学・映画・漫画

音羽書房鶴見書店
金子幸男 藤田憲司 真田満 水口陽子 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2024年04月
判型
四六判
ISBN
9784755304446

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

語りが構築する身体・生―ジョン・ゲイ『ポリー』を中心にして
階級を取りはらう女性たち―マルクス主義フェミニズムで読む『ミドルマーチ』ガース一家の物語
『四つの署名』におけるホーム、中心と周辺―ポストコロニアルな読みとイングリッシュネス
ユングで読む『ドラキュラ』―影とアニマ
「心」を探す物語―カズオ・イシグロの『クララとお日さま』におけるポストヒューマン
メルヴィルのディプティク作品における不可視のイデオロギー
家を建てる女と運転する女たち―スローシネマと周縁へのまなざしとしてのライカート『ライフ・ゴーズ・オン』
チママンダ・ンゴズィ・アディーチェの短篇を読む―語り、視点、コロニアリズム
『デスノート』における規律型社会―夜神月の目指す新世界

[日販商品データベースより]

批評理論を平易に解説しながら英語圏小説・映画・漫画のテクストを読み解き、その面白さを味わう9論考。

目 次

まえがき・・・金子 幸男

語りが構築する身体・生――ジョン・ゲイ『ポリー』を中心にして――・・・藤田 憲司
●用語解説 指示対象
●コラム  ジュディス・バトラー

階級を取りはらう女性たち――マルクス主義フェミニズムで読む 『ミドルマーチ』 ガース一家の物語――・・・佐藤 エリ
●用語解説 再生産労働
●コラム  マルクス主義フェミニズム

『四つの署名』におけるホーム、中心と周辺――ポストコロニアルな読みとイングリッシュネス――・・・金子 幸男
●用語解説 イングリッシュネス
●コラム  ポストコロニアリズム

ユングで読む『ドラキュラ』――影とアニマ――・・・谷  綾子
●用語解説 影/アニマ
●コラム  ユング

「心」 を探す物語――カズオ・イシグロの 『クララとお日さま』 におけるポストヒューマン――・・・原田 寛子
●コラム  ポストヒューマン

メルヴィルのディプティク作品における不可視のイデオロギー・・・真田  満
●用語解説 生政治
●コラム  マルクス主義批評

家を建てる女と運転する女たち――スローシネマと周縁へのまなざしとしてのライカート 『ライフ・ゴーズ・オン』――・・・水口 陽子
●コラム  フェミニズム、ジェンダー、クイア批評 (水口陽子)
●コラム  エコクリティシズム (浅井千晶)

チママンダ・ンゴズィ・アディーチェの短篇を読む――語り、視点、コロニアリズム――・・・藤田 眞弓
●用語解説 シングルストーリー/ネオコロニアリズム
●コラム  脱植民地化以後のポストコロニアリズム

『デスノート』 における規律型社会――夜神月の目指す新世界――・・・山内 政樹
●用語解説 パノプティコン型の監視社会/エピステーメ
●コラム  ミシェル・フーコー



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント