この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一発合格!甲種危険物取扱者試験テキスト&問題集
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年11月発売】
- 完全攻略!ここが出る!毒物劇物取扱者試験テキスト&問題集
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年08月発売】
- 一発合格!乙種第4類危険物取扱者試験テキスト&問題集
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年12月発売】
- 一発合格!乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者試験テキスト&問題集 第2版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年03月発売】
- 一発合格!甲種危険物取扱者試験〈ここが出る〉問題集
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
個人情報保護法の2023年施行内容と活用の拡大するマイナンバー新実務を収録!試験範囲全分野の詳細解説と項目別の過去問題で実力が身につく。一般財団法人全日本情報学習振興協会公式認定。
第1章 個人情報保護法の背景と取り組み
[日販商品データベースより]第2章 個人情報保護法の理解
第3章 マイナンバー法の背景と取り組み
第4章 マイナンバー法の理解
第5章 脅威と対策
第6章 組織体制の整備
第7章 人的管理の実務知識
第8章 オフィスセキュリティ
第9章 情報システムセキュリティ
IT技術の発達によって情報社会が高度化していく中で、個人のプライバシーを守りつつより便利なサービスを提供するため、個人情報の適切な管理を欠かすことはできません。
個人情報の厳格な運用を求められる個人情報取扱事業者の定義も近年の法改正によって対象が拡大しており、より多くの事業や企業、ビジネスパーソンが実務で避けて通れないものとなりつつあります。
そんなビジネスパーソン必修ともいえる個人情報保護の知識・理解や管理・運用する力を測る資格として、個人情報保護士認定試験は2005年に誕生し、これまで多くの方々が学ばれてきました。
本書は個人情報保護法の2023年施行内容や、活用の拡大するマイナンバー法をはじめとした関連法規の詳細な解説、実務における具体的な運用事例、そしてテーマごとの演習として重要かつ出題頻出の過去問題を収録しています。認定試験の合格のみならず、実務における個人情報管理のアップデートにも役立つ公式テキストです。