この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 午前7時の朝ごはん研究所
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- 「食堂おがわ」の妄想料理帖
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
- お天気よそうカード そらよみ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年09月発売】
- Cute & Funnyな折り紙
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】
- 新・富士山景CALENDAR 2026
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
お花見、お食い初め、上棟式…実はそれ、予祝です!平安時代から日本人が大切にしてきたモチベーションアップ法。認知機能のしくみやコーチングの手法を活用すれば最高の未来が手に入る。
第1章 予祝とその効果(「予祝」とは何か?;予祝はなぜ叶うのか?認知機能を知って使いこなそう ほか)
第2章 叶う予祝を書くための5つのポイント(叶ったときの気持ちを思わず顔がニヤけてしまうくらいリアルに書く;予祝は過去形または現在進行形で書く ほか)
第3章 予祝マインドを育て、願いが叶いやすくなる10の体質改善(「心願ちゃん」が安心して出てこられる土壌を整えると決める;パジャマや下着をお気に入りのものに新調する ほか)
第4章 書かなくてもできる3つの予祝ワーク(仕事仲間や友人・子どもと一緒にできる「予祝インタビュー」;好きな画像を集めた「予祝ビジョンボード」をつくる ほか)
第5章 予祝したあとの効果的な過ごし方と叶い方(予祝が叶う3つのルート;キャリア・デザインとキャリア・ドリフトの使い分けと予祝 ほか)