ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
栽培の教科書シリーズ すてきな植物で彩るインドアグリーンの新しい楽しみ
笠倉出版社 広瀬泰治 広瀬祥茂
点
パルダリウムはガラス容器のなかで、好みの植物をアレンジして育成を楽しむスタイル。石や流木などの天然素材を使い、小さな器のなかに大きな自然の風景を投影させ、身近な場所で自然の息吹を感じることができます。風景づくりのノウハウや植物の選び方、育成の方法などをわかりやすく解説します。
1 パルダリウムのアレンジ(フタ付きのガラスポットでつくる手のひらサイズのナチュラルアレンジ;小さなグラスで表現されるさまざまな世界観;簡単につくれる宙に浮かんだモスボール;絵画を楽しむように個性ある植物の美を堪能する ほか)2 パルダリウムの植物ガイド(パルダリウム植物図鑑;パルダリウムで育成したい!魅惑の植物)3 パルダリウムの制作と管理(パルダリウムに必要なアイテム;レイアウト概論;レイアウトのポイント集;パルダリウムの管理)
ガラス容器や水槽などを使い、室内で植物の育成を楽しむパルダリウム。閉鎖環境で栽培するため、多湿、弱光を好み、大きく生長しない小型の植物が向いている。コケやシダ、原種系ベゴニア、小型着生ラン、ジュエルオーキッド、サトイモ科の一部、ブロメリアやティランジアの一部、小型つる植物、食虫植物など、パルダリウム向きの植物が数多く流通するようになり、育成の楽しみが一層広がっている。 パルダリウムは、ちょっと珍しい好みの植物を長期育成するほかに、空間を思いのままにレイアウトする楽しみもある。鬱蒼としたジャングルや、多様性豊かな水辺をイメージさせるなど、さまざまなスタイルがあり、そのレイアウト制作を支える素材やグッズも数多くそろっている。 本書では、近年人気のレインフォレストプランツ(パルダリウムに向く植物)を中心に、その魅力と育て方を解説するとともに、パルダリウムの作り方、管理の方法をガイドする。マニア心をくすぐる植物を取り上げ、さらに美しくレイアウトされた作例をテーマごとに掲載します。【CONTENTS】INTRODUCTIONCHAPTER 1 パルダリウムのアレンジCHAPTER 2 パルダリウムの植物ガイドCHAPTER 3 パルダリウムの制作と管理
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
花福こざる
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
パルダリウムはガラス容器のなかで、好みの植物をアレンジして育成を楽しむスタイル。石や流木などの天然素材を使い、小さな器のなかに大きな自然の風景を投影させ、身近な場所で自然の息吹を感じることができます。風景づくりのノウハウや植物の選び方、育成の方法などをわかりやすく解説します。
1 パルダリウムのアレンジ(フタ付きのガラスポットでつくる手のひらサイズのナチュラルアレンジ;小さなグラスで表現されるさまざまな世界観;簡単につくれる宙に浮かんだモスボール;絵画を楽しむように個性ある植物の美を堪能する ほか)
[日販商品データベースより]2 パルダリウムの植物ガイド(パルダリウム植物図鑑;パルダリウムで育成したい!魅惑の植物)
3 パルダリウムの制作と管理(パルダリウムに必要なアイテム;レイアウト概論;レイアウトのポイント集;パルダリウムの管理)
ガラス容器や水槽などを使い、室内で植物の育成を楽しむパルダリウム。閉鎖環境で栽培するため、多湿、弱光を好み、大きく生長しない小型の植物が向いている。コケやシダ、原種系ベゴニア、小型着生ラン、ジュエルオーキッド、サトイモ科の一部、ブロメリアやティランジアの一部、小型つる植物、食虫植物など、パルダリウム向きの植物が数多く流通するようになり、育成の楽しみが一層広がっている。
パルダリウムは、ちょっと珍しい好みの植物を長期育成するほかに、空間を思いのままにレイアウトする楽しみもある。鬱蒼としたジャングルや、多様性豊かな水辺をイメージさせるなど、さまざまなスタイルがあり、そのレイアウト制作を支える素材やグッズも数多くそろっている。
本書では、近年人気のレインフォレストプランツ(パルダリウムに向く植物)を中心に、その魅力と育て方を解説するとともに、パルダリウムの作り方、管理の方法をガイドする。マニア心をくすぐる植物を取り上げ、さらに美しくレイアウトされた作例をテーマごとに掲載します。
【CONTENTS】
INTRODUCTION
CHAPTER 1 パルダリウムのアレンジ
CHAPTER 2 パルダリウムの植物ガイド
CHAPTER 3 パルダリウムの制作と管理