次にくるマンガ大賞
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
世界の論争問題教育

閉ざされた領域をどう考えるか

東信堂
トマス・ミスコ ヤン・デ・グルーフ 渡部竜也 

価格
5,720円(本体5,200円+税)
発行年月
2024年03月
判型
A5
ISBN
9784798918747

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

新たな市民性教育をめざすべく、「中立的」に講論することは可能か!?歴史事件や社会正義をめぐる論争的な問題は、歴史修正主義や陰謀論、フェイクニュースも入り混じった情報がSNSなどを媒介して流布される今日、理解する上でより複雑なものとなっている。同時に、論争的問題は正/不正の二項だけではなく、政治的・社会的・宗教的ほか様々な理由によってそもそも議論自体が許されない「閉ざされた領域」にある場合も多々ある。本書は、各国の教育現場で行われている論争的問題の教育の中で、いかにカリキュラムや授業内で「中立性」「客観性」を担保しているのか、それぞれの教育実践を鳥瞰する。よりよい市民性教育に向けた第一歩を後押しする教職員・学生必読の一冊!

オーストラリアにおける確実性なき航海:教員志望者と共に論争問題を教えることで知的な市民性を育成する
アフリカのグローバルシティズンシップに向けて社会科教育で論争問題を教えること:ガーナの場合
ケニアにおける民主的市民性と論争問題教育
南アフリカの高校の教室における権力のダイナミクス:教師はうまくやっているのか?
中国の市民性教育の授業で論争問題について話をすることがないのはどうしてなのか?
合衆国とフィリピンの教室で論争問題をナビゲート・具現化すること:異なる文脈における民主主義の複雑性を理解するためのオートエスノグラフィの活用
シンガポールの社会科の教室における学問の分化と論争的主題の教授
韓国における論争問題教育
対立と平和への移行の中で論争問題を教えること:北アイルランドの政策と実践の分析
「私たちは大人たちとは違います…私たちは、私たちの親ではありません」:マケドニア共和国における論争問題と熟議、エスニシティの異なる生徒たちの市民的行為の発達
アンネ・フランクの物語を通してホロコーストについて教えること:トルコの事例研究
ニューヨークとフロリダにおける教員志望者と論争問題指導
米国の教室における論争に対する宗教的信念と教師のアプローチの枠組み
同じ意見を持つ学校において政治を教えることの教授的挑戦
日本と合衆国との共同研究

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ファンたちの市民社会

ファンたちの市民社会

渡部宏樹 

価格:1,155円(本体1,050円+税)

【2025年05月発売】

超一流の会話力

超一流の会話力

渡部建 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2022年12月発売】

歴史通は人間通

歴史通は人間通

渡部昇一 

価格:1,078円(本体980円+税)

【2025年02月発売】

自由を考える

自由を考える

杉本竜也 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2022年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント