この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでよくわかる1on1大全
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年09月発売】
- ディズニー・USJで学んだ現場を強くするリーダーの原理原則
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年11月発売】
- チームとリーダーシップの心理学
-
価格:770円(本体700円+税)
【2023年11月発売】




























[BOOKデータベースより]
ディズニーランドやUSJでは、スタッフのほとんどがアルバイトであり、アルバイトのスタッフがリーダーの仕事を務めることもある。それでも高いチーム力、パフォーマンスを上げ続けるのは、「リーダー」という仕事と役割を理解・実践することにあった!
第1章 「リーダー」という仕事(「リーダー」とは何か;リーダーの3つの役割 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 リーダーとしての思考を身につける 思考改革(リーダーは自分でなるもの;「リーダーに適した思考」を持つ ほか)
第3章 「場」のマジックでパフォーマンスを上げる 場づくり(人はやり方より「場」に影響される;場づくりはリーダーの思いから始まる ほか)
第4章 「コミュニケーション」はチームの最大の成長要素 良質なコミュニケーション(「リーダーの言葉」がメンバーの未来をつくる;人は何かを「達成したい」 ほか)
第5章 チームが成長し続けるためにリーダーが実践すべき6つのこと(チームの力はスキルではなくつながりで強くなる;支援し合う関係になる ほか)
Disney&USJという巨大バイト組織でありながら、スタッフの成長力が著しく高く、顧客満足度も高い企業の教育担当であり、日本の数々の大企業のリーダー指導を任されている著者だからこそいえる、これからのリーダーに必要なことを、わかりやすく図解&事例を使って解説した1冊。
働き方改革、コロナの影響でリーダー、企業規模にかかわらず、組織の在り方は大きく変わることが求められている。
この時代の流れで生き残るだけでなく、成長し続けるために、まず、リーダーが変わらなければならない。現在リーダーである人も、これからリーダーになる人も、そして元リーダーであった人も必読の1冊。