- トラウマとレジリエンス
-
「乗り越えた人たち」は何をしたのか
THE END OF TRAUMA- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2024年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784826902564
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。
-
価格:814円(本体740円+税)
【2025年04月発売】
- 眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2025年05月発売】
- 最短突破ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)問題集 第2版
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
あなたもトラウマを克服できる。同じような苛酷な体験をしたとき、心の傷に長く苦しむ人もいれば驚異的な回復を見せる人もいる。彼らは何が違ったのか?まったく新しい視点からトラウマ克服への具体的な道すじを示した、全米各紙誌絶賛の話題書。トラウマ研究の第一人者による記念碑的名著。
プロローグ 自分はなぜ大丈夫なのだろう?
[日販商品データベースより]1 三分の二
2 ストーリーと予測
3 ゲームを主体的にプレイする
4 基本的な仕組み
5 リピート・アフター・ミー
災害、暴行、虐待、事故……
同じような苛酷な体験をしたとき、心の傷に長く苦しむ人もいれば、驚異的な回復を見せる人もいる。
では、彼らは何が違ったのか――?
9・11アメリカ同時多発テロ。
世界を震撼させたこの事件を前にして、膨大な数のPTSD患者が生じると誰もが考えた。
だがそうした予測に反し、テロに遭遇したマンハッタンの住民の大半は、比較的早期に日常を取り戻した。
なぜ彼らは立ち直れたのだろうか?
また、同じような出来事を体験したのに、一部の人は長くトラウマに苦しむことになったが、
彼らの明暗を分けたのは、いったい何だったのだろうか?
これまで研究されてこなかった「回復した人たち」に光を当て、
今もトラウマに苦しむ人たちが、心の傷を乗り越えるために何ができるかを具体的に示した、
トラウマ治療の新たな決定版。待望の邦訳刊行。
■ ■ ■
多くの人にとって、トラウマはただ耐えるしかない災厄だが、
この本の読者にとって、それは乗り越えるべきチャレンジとなる。
――ウォール・ストリート・ジャーナル紙
この本で語られるのは、トラウマ的出来事の記憶から自由になる方法だ。
あなたはまさに今、そのチャンスを手にしている。
――アダム・グラント『THINK AGAIN』著者(ペンシルベニア大学ウォートン校教授)
■ ■ ■