この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「まったく書けない」子の苦手を克服!教室で使えるカクトレ低学年
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年07月発売】
- そこに、遊びがある授業
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年03月発売】
- ここがポイント!小学校プログラミング教育の要点ズバリ!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
- 学校ケースメソッドで参加・体験型の教員研修
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年06月発売】
- みんなで「深い学び」を達成する授業
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 教育相談の理論と視点(教育相談の定義と歴史的変遷;教育相談の方法と教職員の職務;チーム学校の視点に基づく教育相談の体制;児童生徒の適応上の問題;教育相談の基礎となるアセスメントの視点 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 ロール・プレイングの方法と技法(ロール・プレイングを含む心理劇の背景にある理論;ロール・プレイングを含む心理劇の手続きと技法;教職課程教育の場におけるロール・プレイング;教師を主役とした混合型ロール・プレイング;教師を主役とした心理劇的ロール・プレイング ほか)
教育相談とロール・プレイングの実践と研究を促進するための基礎を提示する。教職課程の授業におけるロール・プレイングを含む心理劇についても体系的に紹介する貴重な一冊。