ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「地理総合」への開発教育からの提案
学文社 湯本浩之 西岡尚也 黛京子
点
第1部 理論編(地球的課題と持続可能な開発―SDGsとESDの背景と経緯をさぐる;持続可能な開発と教育:開発教育の歴史的展開と教育的特徴 ほか)第2部 教材編(メンタルマップ―頭のなかの世界地図;ピーターズ・マップ―「正しい世界地図」とは? ほか)第3部 授業編(アフリカ州から何を学ぶのか;世界遺産地域の持続可能性を考える〜「世界遺産」を開発教育する ほか)第4部 資料編(高等学校学習指導要領(平成30年告示)(抄);持続可能な開発のための地理教育に関するルツェルン宣言 ほか)
新たな科目「地理総合」を担当する教員を応援するために、開発教育が蓄積してきた具体的な教材やカリキュラムなどをはじめ、SDGs時代の新しい高校地理の授業を企画運営に資する資料や情報を提供。「地理総合」の授業実践に必要な参加体験型の学習教材(ワークショップやグループワーク)や授業の実践事例(授業案・指導案)を紹介。(開発教育の実践経験のない教員でも扱いやすく、取り組みやすいものを優先。)学校教員には十分に認知されていないSDGsや開発教育の概要をも紹介。SDGs時代に求められる新しい地理教育の課題や今後の展望、地理教育における参加型学習や開発教育教材の意義や課題などを提示する。編 著:湯本浩之・西岡尚也・黛 京子執筆者:泉 貴久・井上明日香・大西宏治・今野良祐・望月浩明・吉崎亜由美編集協力:認定NPO法人 開発教育協会
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
永井撤
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年03月発売】
鎌田慧
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年11月発売】
凪良ゆう ミドリノエバ
価格:704円(本体640円+税)
【2017年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 理論編(地球的課題と持続可能な開発―SDGsとESDの背景と経緯をさぐる;持続可能な開発と教育:開発教育の歴史的展開と教育的特徴 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 教材編(メンタルマップ―頭のなかの世界地図;ピーターズ・マップ―「正しい世界地図」とは? ほか)
第3部 授業編(アフリカ州から何を学ぶのか;世界遺産地域の持続可能性を考える〜「世界遺産」を開発教育する ほか)
第4部 資料編(高等学校学習指導要領(平成30年告示)(抄);持続可能な開発のための地理教育に関するルツェルン宣言 ほか)
新たな科目「地理総合」を担当する教員を応援するために、
開発教育が蓄積してきた具体的な教材やカリキュラムなどをはじめ、
SDGs時代の新しい高校地理の授業を企画運営に資する資料や情報を提供。
「地理総合」の授業実践に必要な参加体験型の学習教材(ワークショップやグループワーク)や
授業の実践事例(授業案・指導案)を紹介。
(開発教育の実践経験のない教員でも扱いやすく、取り組みやすいものを優先。)
学校教員には十分に認知されていないSDGsや開発教育の概要をも紹介。
SDGs時代に求められる新しい地理教育の課題や今後の展望、
地理教育における参加型学習や開発教育教材の意義や課題などを提示する。
編 著:湯本浩之・西岡尚也・黛 京子
執筆者:泉 貴久・井上明日香・大西宏治・今野良祐・望月浩明・吉崎亜由美
編集協力:認定NPO法人 開発教育協会