重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
中日古典学ワークショップ論集 第一巻

文献・文学・文化

汲古書院
河野貴美子 杜暁勤 

価格
17,600円(本体16,000円+税)
発行年月
2024年03月
判型
A5
ISBN
9784762967702

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

【日本語版序言より】
  本書は、二〇一八年十一月に早稲田大学で、そして二〇一九年十一月には北京大学で開催した二度の
中日古典学ワークショップ(中日古典学交流與融通工作坊)の成果論集である。本論集の内容は、この
日本語版に先駆けて、二〇二二年八月に中国語版論集『文献・文学・文化 中日古典学交流与融通工作
坊論集・第一巻』(杜暁勤・河野貴美子主編)が北京大学出版社から刊行されている。(中略)そして
この活動は、以下の点において、中日古典学研究の今後に向けて新たな画期を拓こうとするものである。
中国古典学研究の立場から、日本に伝存する中国古典籍に注目し、アクセスすることは、楊守敬『日本
訪書志』をはじめ、近代以降盛んに行われており、近年もいわゆる「域外漢籍研究」「日本中国学」は
活況を呈していることは言を俟たない。そして、中国における中国古典学研究者と日本における中国古
典学研究者との連携や共同研究もまた、充実した展開をみせ、さまざまな成果があげられているところ
である。その一方で、中国における中国古典学研究者と日本における日本古典学研究者とを繋ぐライン
は、これまで必ずしも十分に築かれてこなかったのではないか。しかしながら、中国における中国古典
学研究者にとっても、また日本における日本古典学研究者にとっても、中日両国において蓄積されてき
た古典籍とそれを巡る研究に関わる情報を共有することは、相互の研究の進展に必ずや大きな意味を有
するものとなるはずである。そこで、中日双方の古典学研究における具体的な資料や方法について、情
報を提供し合い、同じ漢字漢文文化圏共通の課題として議論の場を設けることを目指して立ち上げたの
が、上記の中日古典学ワークショップ(中日古典学工作坊)である。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日本中世史論集

日本中世史論集

森茂暁 

価格:13,200円(本体12,000円+税)

【2024年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント