[BOOKデータベースより]
第1章 本書を読み解くための基本知識
第2章 クロスオーバーネットワークの理論
第3章 クロスオーバーネットワーク設計のテクニック
第4章 スピーカー特性の測定方法
第5章 クロスオーバーネットワークの実装技術
第6章 クロスオーバーネットワーク設計の実際
ユニットを2個以上使用するマルチウエイスピーカーシステムでは、各ユニットを適切な周波数帯域に割り当てる「クロスオーバーネットワーク」が必要です。クロスオーバーネットワークは、これまで伝統的な計算式で算出され、最終的には耳で聴いて素子の値を調整して仕上げられてきました。本書は、ユニットの特性を加味して素子の値を計算するソフトウエア「VituixCAD」を用いて、クロスオーバーネットワーク回路をシミュレーションし、測定結果と比較検討することで総合的に完成させる方法を紹介するもので、これまで発表されてきた、いかなるクロスオーバーネットワーク資料よりも精密な内容です。
本書の設計方法によれば、試行錯誤の必要がなくなり、シミュレーションと測定結果が非常に近い特性を実現できます。クロスオーバーネットワークには、多くの種類があり、それらとシミュレーション方法、測定方法、評価方法、実際のスピーカーシステムでの応用例を紹介します。
■目次
第1章 本書を読み解くための基本知識
第2章 クロスオーバーネットワークの理論
第3章 クロスオーバーネットワーク設計のテクニック
第4章 スピーカー特性の測定方法
第5章 クロスオーバーネットワークの実装技術
第6章 クロスオーバーネットワーク設計の実際
*************************
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オンボード電源の設計と活用 改訂
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2014年06月発売】
- ワンセグUSBドングルで作るオールバンド・ソフトウェア・ラジオ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年09月発売】
- 固体物性と電気伝導
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2014年05月発売】
- トコトンやさしいデジタル回路の本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年07月発売】
- トコトンやさしい液晶ディスプレイ用語集
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2008年10月発売】