この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ 改訂13
-
価格:2,618円(本体2,380円+税)
【2025年01月発売】
- スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ 改訂11
-
価格:2,618円(本体2,380円+税)
【2025年01月発売】
- 確率統計キャンパス・ゼミ 改訂9
-
価格:2,541円(本体2,310円+税)
【2024年10月発売】
- スバラシク実力がつくと評判の常微分方程式キャンパス・ゼミ 改訂11
-
価格:2,849円(本体2,590円+税)
【2024年09月発売】
- スバラシク実力がつくと評判の偏微分方程式キャンパス・ゼミ 改訂6
-
価格:2,695円(本体2,450円+税)
【2024年03月発売】
[日販商品データベースより]
大家が変わればまちが変わるんだってことを、
青木さんはぼくに背中で教えてくれた。
――影山知明(クルミドコーヒー店主)
青木純は、街を変えるために、自分を変えている。
そして彼そのものがパブリックな存在になった。
――馬場正尊(建築家/Open A)
賃貸住宅、飲食店、公園、ストリートの業界常識を変えてきた「まちの大家」の10年以上にわたる濃密な活動。住人と大家が共同で営む「青豆ハウス」、地域の食生活を支える「都電テーブル」、まち再生の起点となった「南池袋公園」、愛のある大家を育てる「大家の学校」などで実践してきた「パブリックな日常」のつくりかた。