- さよなら、田中さん
-
- 価格
- 726円(本体660円+税)
- 発行年月
- 2024年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784094073010
[BOOKデータベースより]
田中花実は小学6年生。ビンボーな母子家庭だけれど、底抜けに明るいお母さんと毎日大笑い、大食らいで過ごしている。そんな花実とお母さんを中心とした日常の大事件やささいな出来事を時に可笑しく、時にホロッと泣かせる筆致で描ききる。今までにない瑞々しい目線と鮮やかな感性で綴られた文章は、文壇でも多くの絶賛の声を受けた。著者14歳の誕生日に発刊されたデビュー作は12万部を突破。そのベストセラー作品が待望の文庫化です。巻末には、装画担当・西原理恵子氏の文庫特別解説マンガを収録。20歳となった著者の書き下ろし特別エッセイも必読です。
[日販商品データベースより]中学生作家の圧巻デビュー作、待望の文庫化
田中花実は小学6年生。ビンボーな母子家庭だけれど、底抜けに明るいお母さんと、毎日大笑い、大食らいで過ごしている。そんな花実とお母さんを中心とした日常の大事件やささいな出来事を、時に可笑しく、時にはホロッと泣かせる筆致で描ききる。今までにないみずみずしい目線と鮮やかな感性で綴られた文章には、新鮮な驚きが。
友人とお父さんのほろ苦い交流を描く「いつかどこかで」、
お母さんの再婚劇に奔走する花実の姿が切ない「花も実もある」、
小学4年生時の初受賞作を大幅改稿した「Dランドは遠い」、
田中母娘らしい七五三の思い出を綴った「銀杏拾い」、
中学受験と、そこにまつわる現代の毒親を子供の目線でみずみずしく描ききった「さよなら、田中さん」。
全5編収録。
巻末には、カバーイラストも担当している西原理恵子氏による文庫特別解説マンガを収録。また、20歳となった著者が自身のデビュー以降を振り返るエッセイも収録。この2編も見逃せません!
【編集担当からのおすすめ情報】
メディアでも数多く取り上げられ、旋風を巻き起こし、デビュー小説ながら12万部を超えるベストセラーとなった本作品。
文庫化にあたり、改めて読み返してみるといつまでたっても色あせないピュアな魅力は健在です。いまでもファンレターが届く、花実母娘の物語はこの後の『太陽はひとりぼっち』『私を月に連れてって』そして最新刊の『星に願いを』と続いていきます。大学生となった今も「書くことが大好き」という著者の心の軌跡とも言える、その原点となる本作品。
俵万智さんに「素晴らしすぎる。私たちが、同時代に鈴木るりかという作家を得たこと。これは事件だし僥倖だし大きな希望です」と言わしめ、道尾秀介氏、あさのあつこ氏、西原理恵子氏、石田衣良氏など文壇の先生方からも絶賛を受けた、比類なき才能の輝きを是非ご堪能ください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゲーテはすべてを言った
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- ギフテッド/グレイスレス
-
価格:836円(本体760円+税)
【2025年04月発売】
- 江戸の探偵 上訴の難
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年10月発売】