この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- [復刻版]女子礼法要項
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- 顔のない遭難者たち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
- 高校生と考える 人生の進路相談
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
大学4年間の哲学を1つのストーリーで解説。ストーリーの主役は「哲学者たち」。「60人の哲学者」と「必須用語」を完全網羅。読むだけで教養として知っておきたい哲学が身につく!
第1章 古代 自然哲学vs形而上学(タレス 「万物の根源は水」の何が哲学なのか;ピュタゴラス 「すごい。数と世界は、同じ構造だ。美しい」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 中世 キリスト教vsギリシア哲学(フィロン 「哲学よ、きみを真の神に導こう」;イエス 「貧しい人は幸せだ」それが現実とならねばならない ほか)
第3章 近代 自然世界vs人間理性(ベーコン 「イドラ」に注意して、物事をよく観察せよ;デカルト 結局「我思う、ゆえに我あり」の何がすごいのか? ほか)
第4章 現代 旧哲学vs新哲学(ショーペンハウアー ドイツ観念論の哲学、絶対に許さない;キルケゴール 真理を求めるなら、神との対話しかない ほか)
\著名人も推薦!/
読書猿氏(『独学大全』著者)「哲学の森への招待状、届きました。」
飲茶氏(『史上最強の哲学入門』著者)「“史上最強”を超える本が出てしまった!」
===============================
【累計100万部突破シリーズ最新刊!】
西洋哲学史を1時間で解説する動画が13万回、5時間半におよぶ西洋古代哲学史の講義動画が12万回など、これまでの動画総再生回数は400万回を超える哲学YouTuberによる“画期的な”哲学入門書が誕生!
小難しい用語や抽象的な説明ばかりで、つまらないと思われがちな哲学。
ですが、この壮大な学問は、たった2つの哲学思想から始まります。そして、その後の思想同士の対立構造が「哲学の歴史」を形作っているのです。
本書では、難解な哲学用語や年号を用いることなく、大学4年間の哲学の基礎を、1つのストーリーで学べます!
古代から現代まで、60人の哲学者を網羅的に取り上げた、一生役立つ教養が身につけられる必読の1冊!
現役の学生さんから学び直しをしたい社会人の方まで、幅広い年代層におすすめの教科書です。