- 岩手百名山
-
登頂のための登山ガイド
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784901602792
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雑学1000題
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- 知っていますか 四大書僧の一人 名僧寂嚴、再び
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年08月発売】
[日販商品データベースより]
八十年の歴史のある登山クラブ、雲表倶楽部の皆さんが、倶楽部設立80周年これからのを記念して作った本です。
倶楽部メンバーの方々が実際に岩手の山々を踏破し、その魅力をふんだんに伝えています。
登山の難易度や道順、時間などが詳しく書かれており、本格的な登山に、そしてハイキングにも使える、まさに岩手の山ガイドブックです!
本文より
日本は過疎化と人口減少の時代となります。岩手県の山村部も例外ではありません。そこに人が住んでいるから車道があり、仕事のために林道があり、私達登山者は山を登る上で多くの恩恵を受けています。
そこに住んでいる人が豊かになることが、いつまでも岩手の山々を楽しむうえでは重要なことです。市街地の方が燃料が数円安いとか、大型スーパーの方が食料品が安いとか言わず、できるだけ地元にお金を落とすことが重要なことだと認識しています。
本書を通して多くの方が岩手の山を訪ね、山麓でお金を使い、地元が潤う、そして私達登山者もいつまでも岩手の山を楽しめる。そういう正の循環を作ることが編集メンバー全員の願いです。
(まえがきより)