[BOOKデータベースより]
第1章 力学の世界
第2章 熱の世界
第3章 流体の世界
第4章 波と光と音の世界
第5章 電気と磁気の世界
第6章 放射線と微視の世界
日常の身体ケア、医療的行為の中で役立つ「物理の原理」が満載!
本書は、看護・医療の現場で役立つ「物理学」の理論と実際が理解できるよう、
医療行為と「物理学」の関係をわかりやすく紐解き、必要最小限の物理の基礎知識を体系的に解説しています。
身体の物理、医療機器の物理の事例を豊富に取り入れ、図表とイラストを工夫して掲載しています。
また、各章に[問題]を掲載し、巻末の「ヒントと解答」によって、より理解を深めることができ、医療系の学生のための物理のテキストとして最適です。
※本書籍は、日本理工出版会から発行されていた『看護・医療技術者のための たのしい物理』(1990年4月)を第2版としてオーム社から発行するものです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 物理数学の基礎
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2001年04月発売】
- ファンダメンタル物理学 力学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年03月発売】
- 接触と摩擦の物理学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年01月発売】
- 大学新入生のためのやさしい力学
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2012年03月発売】
- 相対性理論 新装版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2017年12月発売】