- 愛犬の健康を守る 飼い主のための“犬のお手入れ”の教科書
-
- 価格
- 1,892円(本体1,720円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784780428827
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もっとよくわかる犬種図鑑ミックス犬100種
-
価格:1,859円(本体1,690円+税)
【2023年06月発売】
- いちばんよくわかる犬種図鑑日本と世界の350種
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年01月発売】
- 犬の問題行動の教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年08月発売】
- 犬の咬みグセ解決塾
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
たいせつな愛犬のためにおぼえたい正しいお手入れとケア。毎日、週一回、月一回のお手入れ知識、心身の健康維持、お散歩、適切なおもちゃおやつの選び方、これ一冊でマスター!
第1章 愛犬への毎日の健康管理 犬の基本を知っておきましょう(お手入れを始める前に;タッチング;抱っこ;日常のヘルスチェック;バイタルチェック)
[日販商品データベースより]第2章 愛犬のためのお手入れ〜グルーミング〜(お手入れに大切なこと;目やに拭き・シワ拭き、スヌード ほか)
第3章 愛犬の心身の健康を保つためにやってあげられること―スペシャルケア(ドッグマッサージ;ドッグアロマテラピー;ドッグハイドロセラピー;犬の感情表現;愛犬を褒める)
第4章 毎日のお散歩・おやつ・遊びとおもちゃ―楽しく・安全に行うために(散歩と散歩でのケア;おやつ:味覚;遊びとおもちゃ)
★ これ一冊でマスター!
★ たいせつな愛犬のためにおぼえたい
正しいお手入れとケア
*毎日、週一回、月一回のお手入れ知識
*心身の健康維持
*お散歩
*大切なおもちゃおやつの選び方
★ 爪切りや肛門絞り、シャンプー
歯磨きなどができるようになる!
★ 自分でお手入れすることで
*清潔を保てる
*愛犬との絆が深まる
*節約になる
*異常がないかチェックできる
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
犬のしつけ教室や犬の幼稚園をしている時、
おうちでグルーミングができない人のほとんどは
最初に嫌なイメージをつけたからでした。
「無理やり」「押さえつけて」「痛い思いをさせる」
人間の世界ではこのような行動を
絶滅させようとしているのに、
犬には大人しく従えという乱暴な
思いをぶつけるのはなぜでしょうか。
犬が好きだから飼っているという意識から、
生活を共にするパートナーとして、
愛犬と優しく楽しく触れ合っていくことで
愛情ホルモン「オキシトシン」を高めて、
もうワンランク上の愛情交換をしていくことも
本書の目的の1つです。
本書は、飼い主の愛情が愛犬に伝わりやすいように
愛犬のグルーミングと五感ケアについて
書いてあります。
「優しく」「丁寧に」「脳を快に」
最初は「力が入る、うまくできない」と思っても、
マッサージでも歯磨きでも褒め言葉でも、
毎日5分ずつ3週間してみると
だんだんコツが掴めてきます。
そして愛情が伝われば
愛犬が態度で示してくれます。
今の愛犬への愛情にプラスして、
更に「愛している」を伝えるためにこの本を
たくさん使ってください。
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ 第1章
愛犬への毎日の健康管理
犬の基本を知っておきましょう
* お手入れを始める前に
* 抱っこ
・・・など
☆ 第2章
愛犬のためのお手入れ
〜グルーミング〜
* お手入れに大切なこと
* 歯ブラシに慣らす
・・・など
☆ 第3章
愛犬の心身の健康を保つためにやってあげられること
〜スペシャルケア〜
* ドッグマッサージ
・ドッグマッサージとは
・コミュニケーションマッサージSASURU
* ドッグアロマテラピー
・ドッグアロマテラピーの基礎知識
・・・など
☆ 第4章
毎日のお散歩・おやつ・遊びとおもちゃ
〜楽しく・安全に行うために〜
* 散歩と散歩でのケア
* おやつ:味覚
・・・など