- 演奏する子どものためのビジョントレーニング 〜読譜力が伸びるワークブック〜
-
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
鈴木あみ 北出勝也- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784636112931
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジョントレーニングの教育力
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年09月発売】
- 島崎藤村の詩〜三つのタブロー
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- 運の掴み方がわかる仕事術
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
[日販商品データベースより]
アスリートや認知症予防、子どもの教育や療育現場など幅広い分野で人間のパフォーマンス向上のために取り入れられている「ビジョントレーニング」を用いたワークブックです。
【生徒さんにこんな様子はありませんか?】
●いつも音符を指でたどりながら読んでいる
●鍵盤の位置がなかなか覚えられない
●音の強弱をつけるのが苦手 など
ビジョントレーニングは「眼」「脳」「体」の働きへアプローチします。この3つの一連の働きを「視る力」といい、正確な譜読みにはこの力が重要です。
線を指でなぞったり、図形の位置を覚えたり、イラスト通りに体を動かしたり、ワークを使って楽しく眼のトレーニングを行いましょう。読譜力の向上だけでなく生活面にも効果が期待できます。
★使い方★
(1)巻頭の「チェックリスト」を使い、生徒さんの様子に当てはまる番号にチェックをつけましょう。
(2)生徒さんに効果的なトレーニング項目を確認して、そのワークを選んで使いましょう。はじめの頃は1〜2問、慣れたら少しずつふやしましょう。
(3)トレーニング時間は状況にあわせて調整しましょう。「ウォーミングアップに1問」「すきまの5分間」「気分転換に数問たっぷりと」など、シーンにあわせてご活用ください。
【ワークの対象年齢: 4〜12歳前後】
※ワークは本書のページ順に行う必要はありません。