- イスラームの定着と葛藤
-
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784326103393
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 気づかいの壁
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
- STEM高等教育とグローバル・コンピテンス
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年10月発売】
- 占領期のメディアとインテリジェンス
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年12月発売】
- 語り継ぐ経験の居場所
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2023年11月発売】
- 高等教育の質とその評価
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「宗教的なもの」と「世俗的なもの」の再編の諸相。第二次世界大戦後のヨーロッパの高度経済成長を支えてきたムスリム移民。各国ごとに異なる彼らに対する包摂と排除の論理を比較の視座から読み解き、そこで経験されているムスリムとの共存をめぐる多様なリアリティに迫る。
総論(西洋における宗教と世俗の変容―イスラームの定着と葛藤)
[日販商品データベースより]各論(フランスのイスラーム/ムスリム;ヨーロッパにおけるイスラーム/ムスリム;ヨーロッパのイスラーム/ムスリムを相対化する)
国際比較研究の視座を踏まえ、西洋各国の政治・社会・日常生活におけるイスラームの定着と葛藤をめぐる課題を分析する。
宗教的なものと世俗的なものの再編の諸相を描くシリーズ「西洋における宗教と世俗の変容」第2巻。第二次世界大戦後のヨーロッパの高度経済成長を支えてきたムスリム移民。各国ごとに異なった彼らに対する包摂と排除の論理を比較の視座から読み解き、そこで経験されているムスリムとの共存をめぐる多様なリアリティに迫る。