- ピンチをチャンスに変える名言
-
図書館用堅牢製本
知ってほしい、この名言〜大切にしたい言葉〜 2
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784811330655
[BOOKデータベースより]
辻村/深月―夢見る力は、才能
山中伸弥―高く飛ぶためには思いっきり低くかがむ必要があるのです
イモトアヤコ―身の程を知り過ぎず、自分で自分にブレーキをかけない
上杉鷹山―為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり
瀬尾まいこ―走るのは、今まで通ってきた場所じゃなくて、これから先にある
藤井聡太―将棋をさす限り勝敗はついてまわるので、一喜一憂してもしようがない
シェイクスピア―「どん底だ」と言えるあいだはまだどん底じゃない
井上雄彦―「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になる
太宰治―笑われて、笑われて、つよくなる
チャーチル―Never give in.絶対に屈してはならない
坂本龍馬―人の世に、道は一つということはない。道は百も千も万もある
三浦綾子―転んだことは恥ずかしいことじゃない。起き上れないことが恥ずかしいこと
イチロー―夢をつかむことというのは、一気にはできません。ちいさなことをつみかさねることで、いつの日か、信じられないような力を出せるようになっていきます
田中小実昌―うまくいかなかったときのほうが、しゃべったり、書いたりしていて、もちろんたのしい
樋口一葉―丸うならねば思う事は遂げられまじ
三浦雄一郎―人生はいつも今から
ゲーテ―人が旅をするのは到着するためではなく旅をするためである
梶井基次郎―希望を持てないものが、どうして追憶を慈しむことができよう
渋沢栄一―すべて世の中のことは、もうこれで満足だというときは、衰えているときである
やなせたかし―絶望の隣は希望〔ほか〕
古代〜現代までの偉人たちの名言から、失敗して落ちこんだときに励まされる言葉を紹介します。
短い解説文、年表形式のプロフィール、出典、書籍紹介つきで、必要な情報が一目でわかり、調べ学習にぴったりです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もっと自分を好きになる名言
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年03月発売】
- 背中をおしてくれる名言
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年01月発売】
- マイメロディ クロミの かわいいってなんだろう?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- シナモロールのお友だちとなかよくするには?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- みんなが使いやすい身近なユニバーサルデザイン 3
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年02月発売】