この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オースティンとエリオット
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2023年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ジャーナリズム、イラストレーション、ピカレスク、メロドラマ―多様なジャンルを経て、独自のリアリズムへ。19世紀的都市型作家ディケンズはどのように生まれたのか?『ボズのスケッチ』から『バーナビー・ラッジ』に至る前期小説6編におけるジャンル、モチーフの変容に着目し、作家的発展の軌跡をたどる。
序章 小説というジャンル
[日販商品データベースより]第1章 ジャーナリストから小説家へ―『ボズのスケッチ』の構成をめぐって
第2章 挿絵との交渉―『ピクウィック・ペイパーズ』における小説家の位置
第3章 境界線を引く―『オリヴァー・トゥイスト』におけるリアリズムの探求
第4章 新たな創作の形を求めて―『ニコラス・ニクルビー』におけるジャンルの変容
第5章 都市型作家の誕生―『骨董屋』に見るディケンズの自己形成
第6章 せめぎ合う言葉―『バーナビー・ラッジ』における謎の創出
第7章 現実と想像の間―ディケンズと群衆
第8章 ロンドンの胃袋―ディケンズと市場
終章 ジャーナリストから都市型作家へ
19世紀的都市型作家ディケンズはどのように生まれたのか。 『ボズのスケッチ』から『バーナビー・ラッジ』に至る前期小説6編におけるジャンル、モチーフの変容に着目し、作家的発展の軌跡をたどる。