- 死生学年報 2024
-
看取りの文化を構想する
リトン 日本キリスト教書販売
東洋英和女学院大学死生学研究所- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784863760998
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 死生学年報 2025
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 女子学生、渡辺京二に会いに行く
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年09月発売】
- 新・私たちの人間論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
特集1 看取りの文化を構想する(「人として」出会う―一人暮らしの「生と死」を支える人たち;特別養護老人ホームの看取りにおける「ホームカミング」の意義―二ツ井ふくし会の試みとその背景としての二ツ井町の地域づくり;看取りのドゥーラをめぐる文化人類学的考現学―最後の寄り添い人が臨死期をどう変えていくのか;生と死の共存する世界に生きる―認知症患者の穏やかな死;私の死生観と看取りの現場から)
特集2 スピリチュアルケアと宗教者/非宗教者(非宗教者によるスピリチュアルケア―認知症の場合の事前指示の有効性をめぐる議論から;医療現場におけるチャプレンの宗教性とは;伝記的な生の諸相と二人称の不死;山田宗樹『百年法』論―長く生きるのはよいことか)