この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- JTBの鉄道地図決定版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年03月発売】
- 神さまに応援される人になる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 生きづらさを、自分流でととのえる ウェルビーイング的思考100
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- ルポ筋肉と脂肪 アスリートに訊け
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
麻布中学ではエスプレッソの淹れ方、桜蔭中学ではジャムづくり、慶應中等部ではフランス料理のマナーが出題。なぜ難関中学は、「食」に注目しているのか?受講生の子どもの第一志望合格率80%!の「受験食事マイスター」が、わが子を食で応援する方法やレシピを紹介!
第1章 中学受験で求められる要素が変化してきた
[日販商品データベースより]第2章 なぜ受験に食事面からの対策が必要なのか
第3章 合格するための「食事作法」
第4章 食卓を通して身につけてほしい「生きる力」
第5章 お手軽!美味しい!脳と体にいい!「合格メニュー」30選
第6章 受験に役立つ!「季節の手仕事」12か月
中学受験で、わが子を志望校に合格へと導くために「食で応援したい」家庭のための指南書。最近の中学受験では、学力だけでなく、生きる力の土台となる「食育力」を備えた子どもが求められている。それを図るため、入試では教科書には載っていない料理の科学や食事マナー、季節の行事食などの問題が頻出されている。本書では、共働き家庭でも無理なくできる家庭の食卓で子どもの能力を底上げする食事の作り方と食事作法を紹介。