この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 体験型の子育て学習プログラム15
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2006年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2006年06月発売】
[BOOKデータベースより]
最新エビデンス×腸活で「もう悩まない」。賢い子を育てるために今からでも遅くない!
第1章 望ましい離乳食の期間とは
[日販商品データベースより]第2章 舌の発達の重要性
第3章 唾液の重要性
第4章 歯磨きの重要性
第5章 正しい咀嚼とは
第6章 離乳食の与え方
第7章 3歳までに決まる腸内細菌の数
第8章 気をつけるべき食品
第9章 頭脳は噛むことで発達する
第10章 災害時の口腔衛生について
第11章 妊娠期からの腸活
先生教えて!離乳食の疑問
食育・健康科学講座の研究開発商品紹介
子育ては時間とのたたかいです。日々のお世話に追われるあまり、大切なお子さんの成長に目を向けることがおろそかになりがちです。中でも注意していただきたいのが子どもの「お口の成長」です。とりわけ3歳までに決まってしまう「噛む力」「消化能力」「内臓機能」などを健やかに育てることはママの大事な役割です。元気な子どもに成長するためには、難しいテクニックは必要ありません。簡単なお口の体操や、マッサージなど日常的なケアで、子どものお口はスクスクと育ちます。さらに赤ちゃんから離乳食までの期間に欠かせない歯磨きの重要性についても最新の知見をまじえて紹介。誰もが悩む3歳児までの食事の内容についても年齢を追ってイラストや写真を交えて解説します。さらに昨今注目される腸活についても忙しいママでも簡単なレシピを掲載。腸内の細菌も3歳までに決まるといいます。気になる子どもの最新健康常識がぎゅっと詰まった1冊です。