この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- DRAW ドロー
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2024年12月発売】
- PACKAGING 機能と笑い
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年10月発売】
- 白百
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年01月発売】
- デザインのめざめ
-
価格:748円(本体680円+税)
【2014年01月発売】
- 篠原榮太のテレビタイトル・デザイン
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
めくるめく作字の世界。クライアントワークではない純粋な視覚表現、自己表現のために制作された76名の作家による500点以上の作字、独自性を発揮する5名の作家によるインタビュー&メイキングを掲載。魅力的な世界観を演出し「文字は自由だ」と思わせる作字の現在。
1章 形状(線;面;質感)
[日販商品データベースより]2章 発想(具象;法則;展開)
3章 組み合わせ(イラスト;写真;グッズ)
インタビュー&メイキング(作字とイラストとグラフィックの関係性―そばまる;文字へのアプローチとアイデア―小中研太;アナログベースの制作;アンビグラム;アクリルによる作字グッズ)
めくるめく作字の世界
クライアントワークではない純粋な視覚表現、自己表現のために制作された76名の作家・デザイナーによる500点以上の作字を掲載。
SNSで賑わいをみせ注目を集める「文字を作る」行為である作字。現在では、作字にイラストや写真などを組み込んだ一枚絵としての表現やグッズなど媒体を超えた展開も多くみられるようになりました。
そんな作字を「形状」「発想」「組み合わせ」の特徴ごとに分類を行い、制作意図のキャプションとともにご紹介します。
また、独自の作家性を発揮する5 名のインタビューとメイキングも掲載。彼らが何に魅了され、なぜ作字を行うのか、そしてどのようなプロセスで作品ができあがっていくのか、その一端に触れていきます。
魅力的な世界観を演出し「文字は自由だ」と思わせる、作字の現在をのぞき見てください。