- 身体をうまく使えるためのワークブック
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784750356556
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 境界知能の子どもたち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年08月発売】
- 民具のミカタ博覧会 見つけて、みつめて、知恵の素
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 1日5分!教室で使える漢字コグトレ小学4年生
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年08月発売】
- 1日5分!教室で使える漢字コグトレ小学3年生
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年08月発売】
- 1日5分!教室で使える漢字コグトレ小学2年生
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
本書『身体をうまく使えるためのワークブック』では、手足のポーズをまねする、バランスをとる、棒をキャッチする、音楽に合わせて体を動かすなど基礎練習に取り組むことで、体育やスポーツなどの課題にも応用できる身体の使い方を楽しく身につけていきます。
ひじ、ひざなどの場所を見ないで指差しする
[日販商品データベースより]片手・両手のポーズをまねる
片手のポーズを言葉で言い表す(1関節)
片足立ちで5秒以上(右足)
片手で180度回転キャッチ
音楽に合わせて手をたたく
片手の動きをまねる(2動作)
さわられた各身体部位の名前を言う
ポーズを見た後に見本なしでまねる
両手のポーズを言葉で言い表す(1関節)
片足立ちで5秒以上(左足)
片手で360度回転キャッチ
音楽に合わせて足ぶみをする
両手の動きをまねる(2動作)
コグトレ棒を使って身体部位を指し示す
左右がちがうポーズをまねる
片手のポーズを言葉で言い表す(2関節)
線上でつぎ足歩行(前に5歩)
両手で180度・360度回転キャッチ
音楽に合わせて足ぶみ4回、手拍子4回を交互に行う〔ほか〕
小学生の姉弟といっしょに困ったことや不安なことを「解決する力」を身につけるワークブックシリーズ。第6巻では、ポーズをまねする、バランスをとるなどの基礎練習を通して、体育やスポーツの課題にも応用できる身体の使い方を楽しく身につけていきます。