- 戦車模型オリーブドラブ 塗装&ウェザリングガイド
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784775321348
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AFVモデル塗装ガイド
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年06月発売】
- ホセ・ルイスの戦車模型の作り方 Part.1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年12月発売】
- AFVモデルウェザリングガイド
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
製作1 “ブラック&ホワイト”テクニックを使った塗装―第二次大戦 アメリカ陸軍 M4A1シャーマン中戦車
[日販商品データベースより]製作2 色彩理論に基づいた塗装テクニック、“コンプレメンタリー&ホワイト”を使用―ベトナム戦争 アメリカ海兵隊 M48A3 Mod.Bパットン主力戦車
製作3 明暗色調を変えた塗色を用いたオリーブドラブ塗装―1950年代中期〜1980年代 スペイン陸軍 M47Eパットン主力戦車
製作4 “ヘアスプレー”テクニックを使って冬季迷彩を再現―1970年代中期〜1980年代前期 西ドイツ陸軍 ルクスA1偵察用装甲車
世界各国で兵器や軍服などに用いられ、今ではミリタリーの世界のみならず、衣服やバッグ類などのアパレル用品やアウトドア用品などでも定番の人気色となっているオリーブドラブ(Olive Drab)。JIS=日本産業規格では「暗い灰みの緑みの茶」と定義される「くすんだオリーブ色」の塗装・ウェザリングの技術を詳しく解説します。
《本書の内容》
イントロダクション - ミリタリー色といえば、オリーブドラブ!
【製作1】
“ブラック&ホワイト”テクニックを使った塗装
第二次大戦 アメリカ陸軍 M4A1シャーマン中戦車
◎使用キット
アスカモデル1/35 アメリカ中戦車M4A1シャーマン(中期型)〔品番35-010〕
【製作2】
色彩理論に基づいた塗装テクニック、“コンプレメンタリー&ホワイト”を使用
ベトナム戦争 アメリカ海兵隊 M48A3 Mod.Bパットン主力戦車
◎使用キット
タコム1/35 M48A3 Mod.Bパットン主力戦車〔品番TKO 2162〕
【製作3】
明暗色調を変えた塗色を用いたオリーブドラブ塗装
1950年代中期〜 1980年代 スペイン陸軍 M47Eパットン主力戦車
◎使用キット
タコム1/35 米軍M47E/M戦車 2 in 1〔品番TKO 2072〕
【製作4】
“ヘアスプレー”テクニックを使って冬季迷彩を再現
1970年代中期〜 1980年代前期 西ドイツ陸軍 ルクスA1偵察用装甲車
◎使用キット
タコム1/35 ドイツ連邦軍装輪装甲車SpPz 2ルクスA1/A2 2 in 1〔品番TKO 2017〕
その他のオリーブドラブ塗装戦車模型作品