この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オールカラーマンガでわかる!知っておきたい世の中のお金
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年03月発売】
- 500円玉の旅
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年07月発売】
- お金の基本なぜなにクイズ図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年11月発売】
- 図書館版大人になってこまらないマンガで身につく 税金のちしき
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年02月発売】
- 大人になってこまらないマンガで身につく お金のちしき
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
生きる力が身につく!お金のなぜ?に楽しく答える。
第1章 お金のこと(お金の歴史 いつからお金はあるの?;お札のヒミツ お札にのっている人はだれ? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 生活のこと(キャッシュレスについて キャッシュレスってなに?;キャッシュレスの種類 キャッシュレスにはどんな種類があるの? ほか)
第3章 社会のこと(税金って? 「税金」ってなんのお金?;税金の使い道 「税金」はなにに使われているの? ほか)
第4章 仕事のこと(お給料って? 働かないとお金はもらえないの?;いつから働ける? 今すぐお金をかせぎたい!子どもは働けないの? ほか)
第5章 上手なお金の使い方(ムダづかいって? なにをしたらムダづかいになるの?;貯金について ほしいものがあるけど、お金がない ほか)
「大人になるまでに、どれくらいのお金がかかっているの?」
「仲のいい友だちでも、お金を貸しちゃだめ?」
いまの時代に必要な、かしこくお金を使って生きる力が身につく!
学校では学ばない「お金」のことが、マンガとイラストで楽しくわかります。
監修は、子どもの環境・経済教育研究室、泉美智子先生。