この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クセがすごすぎる 世界の鳥図鑑
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年07月発売】
- 未来につなごう生物多様性 3
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年03月発売】
- 未来につなごう生物多様性 2
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年07月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年03月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
この本では、生きものどうしの関係から自然界のバランスについて学びます。たとえば、植物が虫に花粉を運んでもらう関係や、鳥が木の実を食べて、ふんを落とすことで種を散らせる関係など、自然の中にはおどろくほど多くの協力関係があります。しかし、生態系の中では、バランスがとても大切です。一つの種が消えたり、ぎゃくにふえすぎたりすると、自然界のバランスがくずれ、多くの生きものに影響をあたえることがあります。1巻では、生物多様性の測定方法や、生態系から得られるめぐみについても紹介しています。わたしたちの生活は、自然が提供する多くのめぐみにささえられています。
第1章 生きものがくらす世界(地球にすむ多様な生きものたち;変化が重なり進化が起こる;生きものどうしの多様な関係;生態系のしくみ)
[日販商品データベースより]第2章 生態系の大きな変化(生態系のバランス;生きものの絶滅の歴史;人間がまねく絶滅の危機;絶滅のおそれがある生きもの)
第3章 生物多様性(生物多様性はなぜ必要?;生物多様性条約;3つの生物多様性;生物多様性のはかりかた;生態系がもたらす「生態系サービス」;生物多様性とSDGs;生物多様性ホットスポット;生物多様性にかかわる法律)
1巻は、生き物の進化や生態系のしくみなど、必要な基礎知識をたっぷり収録。さらには、温暖化や狩猟などが生態系にあたえる影響のように、わたしたち人間と生態系のかかわりについても解説する。生物多様性をまもるための条約など、世界の動向についても紹介。