ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
有信堂高文社 大串隆吉 田所祐史
点
明治維新から20世紀末まで、人々の学びの軌跡をたどる。
第1部 明治維新から敗戦まで(社会教育思想の発生と自己教育運動;社会教育行政の確立;社会教育施設希求の動き;自己教育運動の発展;青年会自主化運動の展開;抵抗の社会教育)第2部 敗戦から20世紀末まで(新教育制度の誕生と社会教育法の制定;平和学習と近代的・民主的主体形成;高度経済成長の矛盾と自己教育運動;生涯教育が登場した時代)
学校での教育課程を終了した青少年・成人に行われる教育活動である社会教育活動は、明治維新以降、支配階級の社会教育観に基づく社会教育行政と、民衆が生活の向上を求めて「民衆の必要」から湧き出た自己教育運動との二つの側面を持ち、ともに公教育性を持って存在してきた。そして人々は、自己教育の場を確保するために運動し、相互教育のために人々が集まり、条件を改善するための活動を続けていく。時代の流れとともに様々に形を変えてきた日本の社会教育の歴史を、明治維新から敗戦まで、敗戦から20世紀末までの2部構成で丁寧に読み解く。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ブラッドレー・ボンド フィリップ・N.モーゼズ 田畑由秋
価格:693円(本体630円+税)
【2022年06月発売】
汐見夏衛
価格:6,710円(本体6,100円+税)
【2022年05月発売】
古谷野亘 滝波順子
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2012年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
明治維新から20世紀末まで、人々の学びの軌跡をたどる。
第1部 明治維新から敗戦まで(社会教育思想の発生と自己教育運動;社会教育行政の確立;社会教育施設希求の動き;自己教育運動の発展;青年会自主化運動の展開;抵抗の社会教育)
[日販商品データベースより]第2部 敗戦から20世紀末まで(新教育制度の誕生と社会教育法の制定;平和学習と近代的・民主的主体形成;高度経済成長の矛盾と自己教育運動;生涯教育が登場した時代)
学校での教育課程を終了した青少年・成人に行われる教育活動である社会教育活動は、明治維新以降、支配階級の社会教育観に基づく社会教育行政と、民衆が生活の向上を求めて「民衆の必要」から湧き出た自己教育運動との二つの側面を持ち、ともに公教育性を持って存在してきた。そして人々は、自己教育の場を確保するために運動し、相互教育のために人々が集まり、条件を改善するための活動を続けていく。時代の流れとともに様々に形を変えてきた日本の社会教育の歴史を、明治維新から敗戦まで、敗戦から20世紀末までの2部構成で丁寧に読み解く。