2026年度 手帳
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ばけばけ 2025年度後期連続テレビ小説
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
現代社会を拓く教養知の探求

晃洋書房
教養教育研究会 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2024年03月
判型
B5
ISBN
9784771038158

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

現代社会に求められる教養知の探求はどのように行われているのか。学生はアイデンティティを確立する学びを教養教育で培い、教員は学生に問いかけ、向き合いリフレクションを重ねながらさらに教養知を探索する。本書は、大学での多様なアプローチによる実践を踏まえた成果を紹介する。

第1部 教養知とその枠組み(「教養知」の目指すもの;大学生の成長と教養知;自分を解放するための知に出合う―教養知とジェンダー;大学における教養教育の課題についての経験的考察―歴史学からの模索)
第2部 教養知の学びと実践(「格差と教養の戦後史」と「空きコマ」の可能性―「偶然性のメディア」としての教養科目;地域学を創る―生活に根ざす知の実践;大学教育において、“考える力”を再構成する道について;「地域を基盤とした学習」がもたらす教養―知識を地域の文脈に即して調整し市民に育つ;学びほぐしと教養の知―臨床の知と教養の知の交差をとおした社会人の学び;人類の歴史に見られる「教養知」形成への局面―科学史・技術史からの覚書)

[日販商品データベースより]

混迷を深める現代社会の問題を解きほぐすためには,
教養知の学びに裏打ちされた知性と人間的態度,とりわけ21世紀社会に応える市民的公共性を育むことが欠かせない.

「教養知とは何か」を思索と多様な実践で提起する
現代社会に求められる教養知の探究はどのように行われているのか.
学生はアイデンティを確立する学びを教養教育で培い,教員は学生に問いかけ,向き合いリフレクションを重ねながらさらに教養知を探索する.
本書は,大学での多様なアプローチによる実践を踏まえた成果を紹介する.

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

新・知のツールボックス 改訂版

新・知のツールボックス 改訂版

専修大学出版企画委員会 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年04月発売】

童謡と名作を演じる劇あそび

童謡と名作を演じる劇あそび

井上明美(音楽教育) 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2025年09月発売】

はぐくむアタッチメント 0〜5歳児の手あそび・歌あそび

はぐくむアタッチメント 0〜5歳児の手あそび・歌あそび

全国大学音楽教育学会中・四国地区学会 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2023年04月発売】

はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド

はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド

特別支援教育の実践研究会  喜多好一 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2024年04月発売】

大学進学のための“返さなくてよい”奨学金ガイド 第3版

大学進学のための“返さなくてよい”奨学金ガイド 第3版

給付型奨学金研究会 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント