- フラッグシップ双発機 ボーイング777vsエアバスA350
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784802214070
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やさしく学ぶエアライン・ビジネスの世界
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 0系からの歴史をたどる新幹線大全
-
価格:2,180円(本体1,982円+税)
【2025年02月発売】
- JTBの鉄道全線乗りつぶしログブック
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年03月発売】
- 国産トラックの20世紀 改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 関東全線全駅
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
高い効率性と環境性能を実現、21世紀フラッグシップの条件。フラッグシップの実力解剖、ディテール解説!777&A350。777&A350、派生型のすべて。日本の空を飛んだ、777&A350全機ガイド。旅客機以外でも活躍、777&A350外伝。大型双発機へ至るまでのヒストリー、フラッグシップ変遷史。
巻頭グラビア 21世紀の大空に君臨する大型双発ワイドボディ機 Flagship Big Twin
現代の旅客機に求められる高い効率性と環境性能を実現 フラッグシップは大型双発機の時代へ
The History of Flagship Twin Jet01 機体性能も開発手法も革新的 空に新章を開いた777
ディテール解説 ボーイング777のメカニズム
中距離機から長距離機への飛躍 ボーイング777派生型オールガイド
2代目「ナショナル・フラッグシップ」日本国政府専用機B‐777
The History of Flagship Twin Jet02 超大型機A380苦戦の中でエアバスが開発決断 逆襲の切り札、A350XWB
ディテール解説 エアバスA350のメカニズム
貨物型も開発でファミリー拡大へ エアバスA350派生型オールガイド
777とA350へ至るまでの道のりを振り返る フラッグシップ変遷史
双発機躍進を決定づけた制限緩和 長距離路線の運航ルール「ETOPS」とは何か?
性能だけではない旅客機の進化 限定資格共通化というメリット
ちょっと気になる世界の話題 777&A350フラッグシップ外伝
日本のエアラインに所属した 777&A350全機リスト