ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
まちを歩けば妖怪にあたる
淡交社 堤邦彦
点
妖怪が現代の京都で暮らす「もしも」の世界。京都の大学生考案の擬人化パロディと、怪談研究者による京都ゆかりの妖怪解説を収録。
1章 卯の刻〜午の刻(橋姫;鬼火;以津真天;朧車;衣蛸;河童)2章 未の刻〜酉の刻(ぬらりひょん;酒呑童子;茨木童子;お歯黒婆;大入道;ろくろ首;付喪神)3章 戌の刻〜寅の刻(そろばん坊主;甘酒婆;土蜘蛛;鞍馬天狗;輪入道;片輪車;大蛇;羅城門の鬼;鵺)堤邦彦×睦月ムンク 対談 妖怪というキャラクター論考 江戸の妖怪話にはじまるもの
都を舞台に活躍した妖怪は、いまも京都で暮らしてる。先端恐怖症のため鍼灸師の道を諦めた酒?童子、失恋の傷から立ち直る女子高生・橋姫など、妖怪が「もしも」現代の京都で暮らしていたら……? を擬人パロディ化。性格も悩みも異なる22の妖怪の個性を面白おかしく描きます。各項後半解説頁では、資料や伝説に基づく妖怪の知識を豊富な図版とともに丁寧に紹介しています。他にも怪談研究者・堤邦彦氏とイラストレーター・睦月ムンク氏の対談「妖怪というキャラクター」など、様々な視点から京都にまつわる妖怪を味わいつくす一冊です。 日常に妖怪が紛れ込む気配を、この本で疑似体験してみては。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,200円(本体1,091円+税)
【2021年02月05日発売】
山口マオ
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年07月発売】
弘兼憲史
価格:419円(本体381円+税)
【2007年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
妖怪が現代の京都で暮らす「もしも」の世界。京都の大学生考案の擬人化パロディと、怪談研究者による京都ゆかりの妖怪解説を収録。
1章 卯の刻〜午の刻(橋姫;鬼火;以津真天;朧車;衣蛸;河童)
[日販商品データベースより]2章 未の刻〜酉の刻(ぬらりひょん;酒呑童子;茨木童子;お歯黒婆;大入道;ろくろ首;付喪神)
3章 戌の刻〜寅の刻(そろばん坊主;甘酒婆;土蜘蛛;鞍馬天狗;輪入道;片輪車;大蛇;羅城門の鬼;鵺)
堤邦彦×睦月ムンク 対談 妖怪というキャラクター
論考 江戸の妖怪話にはじまるもの
都を舞台に活躍した妖怪は、いまも京都で暮らしてる。
先端恐怖症のため鍼灸師の道を諦めた酒?童子、失恋の傷から立ち直る女子高生・橋姫など、妖怪が「もしも」現代の京都で暮らしていたら……? を擬人パロディ化。性格も悩みも異なる22の妖怪の個性を面白おかしく描きます。各項後半解説頁では、資料や伝説に基づく妖怪の知識を豊富な図版とともに丁寧に紹介しています。他にも怪談研究者・堤邦彦氏とイラストレーター・睦月ムンク氏の対談「妖怪というキャラクター」など、様々な視点から京都にまつわる妖怪を味わいつくす一冊です。
日常に妖怪が紛れ込む気配を、この本で疑似体験してみては。