この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 狼の義 新 犬養木堂伝
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
- 角栄の「遺言」
-
価格:968円(本体880円+税)
【2015年12月発売】
- 住民投票運動とローカルレジーム 増補第2版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2024年09月発売】
- 宮中祭祀
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年07月発売】
[BOOKデータベースより]
昭和天皇の皇后(香淳皇后)の実父である久邇宮邦彦王の教育係、家令・顧問として出仕した角田敬三郎宛の約一四〇点からなる國學院大學図書館蔵の書簡集。皇太子妃決定をめぐる「宮中某重大事件」に関する第一級史料も含まれ、邦彦王や宮家関係者の心情、宮内省や皇族・宮家の在り方を知る上で貴重。宮家の歴史に迫る論考編と巻末付録を収載。
1 史料編
[日販商品データベースより]2 論考編(史料の概要と邦彦王―邦彦王の個性と皇太子妃問題;皇室典範成立期の皇族と宮内省―久邇宮家にみる皇族監督の定着過程;明治・大正期の久邇宮家の家政構造―宮中某重大事件の一側面;大正期の宮内省と久邇宮家;久邇宮家における宮務監督の就任事情―本郷房太郎を事例として;久迩宮家ゆかりの土地と建物;角田敬三郎宛書簡にみる邦彦王の日本観;明治期における皇族の外国訪問の歴史的意義―久邇宮邦彦王を中心に)
3 付録
昭和天皇の皇后(香淳皇后)の実父である久邇宮邦彦王の教育係、家令・顧問として出仕した角田敬三郎宛の約140点からなる國學院大學図書館蔵の書簡集。皇太子妃決定をめぐる「宮中某重大事件」に関する第一級史料も含まれ、邦彦王や宮家関係者の心情、宮内省や皇族・宮家の在り方を知る上で貴重。宮家の歴史に迫る論考編と巻末付録を収載。