- るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の歴史
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784533158018
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こども六法 第2版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- 勉強のやり方がわかる!中学生からの最強のノート術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史人物伝
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年12月発売】
- マインクラフトで楽しく学べる!日本の歴史大図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年08月発売】
- マインクラフトで楽しく学べる!都道府県大図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
古代文明の起こりから現代の国際ニュースまで、マンガとクイズでいつのまにか世界史がぐーっと身近に!写真やイラスト、図解がたっぷり。古代から現代まで!歴史の流れが1冊でわかる!革命や紛争など、世界史で重要な近現代の出来事も掲載!クイズに挑戦してすぐ復習ができる。
第1章 古代(紀元前3500年頃〜 四大文明が生まれる;紀元前1750年頃 ハンムラビ法典がつくられる ほか)
[日販商品データベースより]第2章 中世(581年〜 隋から唐に法律で治める国へ;7世紀〜 イスラーム教誕生とイスラーム帝国 ほか)
第3章 近世(15世紀〜 大航海時代がやってきた!;16世紀 アメリカ大陸の国ぐにが滅ぼされる ほか)
第4章 近代(1740年〜 オーストリアで継承戦争が起こる;1776年 植民地から脱却!アメリカ独立戦争 ほか)
第5章 現代(1930年頃 世界恐慌で世界中が大不況に;1939年〜 世界中を巻き込んだ第二次世界大戦 ほか)
【三男一女を全員東大理Vに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】
オールカラーのマンガとイラストで古代文明の起こりから現代史までよくわかります。
豊富な史料や豆知識、深堀コラムなどテーマもたくさん!
楽しく学べるから、世界史のファーストステップに最適。
※すべての漢字にふりがな付き。
※対象年齢:小学校中〜高学年。
【マンガとクイズで楽しく学ぶ!4つのポイント】
1
写真やイラスト、図解がたっぷり
全ページオールカラーで、豊富な史料や肖像画などの絵画、写真などの資料や図解などで当時の歴史を深く学べます。出来事が起こった場所がわかる地図のほか、巻末には現代の世界地図と歴史年表も掲載していて、俯瞰して歴史を知ることができます。
2
古代から現代の歴史の流れがざっくりとわかる!
世界史を5つの時代に分けて、クスっと笑えるマンガで各時代の流れを解説。「その時日本では」など、日本史と世界史も関わりも横断で理解できます。ウクライナ問題やパレスチナ問題など、現代につながる歴史の背景もしっかり学ぶことができます。高校から必修科目となっている「歴史総合」の入口として今から学習の土台を作っておくのに最適です。
3
世界の重要な出来事がわかる!
ヨーロッパ、ロシア、中東、アジア、南北アメリカで起こった、世界の50以上の出来事を、4コママンガとわかりやすい資料で解説しています。「古代文明はどうやって起こった?」「産業革命とは?」「アヘン戦争とは?」など人類の発展と進歩や侵略、戦争の歴史も振り返ります。エジソンやナポレオン、ガンジーなどの伝記でおなじみの偉人も登場します。
4
復習にぴったりなクイズもたくさん!
クイズもたくさん散りばめていて、はじめて世界の歴史に触れる子どもでも楽しく読みすすめられます。各章の終わりのには復習クイズで振り返りができます。ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!
■目次
1章 古代
2章 中世
3章 近世
4章 近代
5章 現代
古代文明の遺跡や発明の歴史など、楽しく学べるコラムもたくさん!
■大好評!「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!」シリーズ
・「47都道府県」
・「日本の歴史」
・「日本の歴史人物伝」
・「百人一首」
・「源氏物語」
・「電気とエネルギー」
・「数の世界」 ほか