この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
- セラフィム 増補復刻版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年10月発売】
- 猫なんかよんでもこない。 その後
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年10月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ジブリの名プロデューサーVS世界的鬼才監督。君は、そこまで言うのか!?忖度いっさいなし。“悪友”同士が語りつくす、40余年の愛憎。仕事観、人生観、旅、思い出…アニメと映画の未来まで。全クリエイター、迷えるビジネスパーソンも必読!
第1章 初対談 この時代に、何を作ったらいいか?―「人間」を描くのがむずかしくなってきた
[日販商品データベースより]第2章 道端には自由があった―「食べもの」から見たニッポン戦後史
第3章 監督とプロデューサー、お互いの縄ばり―「やっちゃいけないこと」は何?
第4章 変わりゆく二人の作風―宮〓駿『崖の上のポニョ』vs押井守『スカイ・クロラ』
第5章 「勝つ」よりも、「負けない」が大事―J.キャメロン『アバター』に敗北宣言?
第6章 そこまで言う?忖度なき舌戦―ドワンゴ創立者の川上量生氏とともに
第7章 鈴木敏夫を“演出”してみた―四たびのキャスティング秘話
第8章 ファンタジーも、映画も、あきらめない―デジタルに賭けた過去と現在
第9章 次世代クリエイターに告ぐ―鈴木・押井コンビvs早大生 特別講義
第10章 「わからないもの」を求め続けて―我々はどこから来てどこへ行くのか?
第96回米国アカデミー賞長編アニメ映画賞受賞『君たちはどう生きるか』を“宣伝なき宣伝”で大ヒットさせた、スタジオジブリのカリスマプロデューサー鈴木敏夫と、世界的に評価される作品を作り続けてきた映画監督押井守による初の対談集。
ジブリの名プロデューサー VS 世界的鬼才監督
君は、そこまで言うのか!?
忖度いっさいなし。“悪友”同士が語りつくす、40余年の愛憎。
仕事観、人生観、旅、思い出......アニメと映画の未来まで
両氏ダブルネームでの初書籍となる本書は、まさに、ファンのみならず、全クリエイター、迷えるビジネスパーソンも必読の一冊です。
語りの達人であるふたりが、これまでおこなってきた対談の集大成。
歴代のジブリアニメや押井作品、共同作業となった『天使のたまご』『イノセンス』などについて、雑誌・新聞・ラジオ・イベントでおこなわれた数々の対談に加え、80年代「アニメージュ」誌(徳間書店)での座談会やコメントもピックアップ。さらに、本書のためのも収録!!
「押井さん」「敏ちゃん」と呼び合う“悪友”ならではの、他の誰にも許されない本音の応酬は、痛快で、スリリングで、刺激的。ここでしか読めない秘話の数々が、日本のアニメーション史・映画映像史の一断面を明かします。
はじめに。あるいは、この本の企画者として 鈴木敏夫
序 若き日 ──「アニメージュ」の時代
第1章 初対談 この時代に、何を作ったらいいか?
──「人間」を描くのがむずかしくなってきた
第2章 道端(みちばた)には自由があった
──「食べもの」から見たニッポン戦後史
第3章 監督とプロデューサー、お互いの縄ばり
──「やっちゃいけないこと」は何?
第4章 変わりゆく二人の作風
── 宮ア駿『崖の上のポニョ』vs 押井守『スカイ・クロラ』
第5章「勝つ」よりも、「負けない」が大事
── J・キャメロン『アバター』に敗北宣言?
第6章 そこまで言う? 忖度なき舌戦
── ドワンゴ創立者の川上量生氏とともに
第7章 鈴木敏夫を“演出”してみた
── 四たびのキャスティング秘話
第8章 ファンタジーも、映画も、あきらめない
── デジタルに賭けた過去と現在
第9章 次世代クリエイターに告ぐ
── 鈴木・押井コンビ vs 早大生 特別講義