この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 柳田国男自伝
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年06月発売】
- 超一流の会話力
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- 国際政治史 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 目からウロコの仏教入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 民主主義は甦るのか?
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「ムカサリ絵馬」と「花嫁人形」が映し出す亡き人への想い。丹念なフィールドワークによって明らかになる、「死者のイメージ」とは?
序章 「死」と「死者」のイメージ
[日販商品データベースより]第1章 人々の信仰に向けられた眼差し
第2章 「冥婚」研究史
第3章 「ムカサリ絵馬」―死者の結婚を描いた絵馬
第4章 「花嫁人形」―死者の結婚を象った人形
第5章 ヴァナキュラーな信仰実践
終章 死者供養のオイコノミア
「ムカサリ絵馬」と「花嫁人形」が映し出す亡き人への想い
山形県の「ムカサリ絵馬」と、青森県の「花嫁人形」。死者を供養するための冥福を視覚化する習俗であるが、これらに関するまとまった研究は少ない。本書は、この2つの習俗を実証的に調査・分析した成果をまとめ、「人々が出会い、理解し、解釈し、実践する」ヴァナキュラー宗教の視点から考察した、貴重な研究書である。