重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
健康栄養学 第3版

健康科学としての栄養生理化学

共立出版
井上順 小田裕昭 加藤久典 関泰一郎 西村直道 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2024年02月
判型
B5
ISBN
9784320061989

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

1 栄養素の代謝と栄養(代謝とエネルギー;糖質の代謝と栄養;脂質の代謝と栄養 ほか)
2 栄養素による生体機能調節(消化器系と栄養;肝臓と栄養;腎臓と栄養 ほか)
3 栄養素による疾患予防(メタボリックシンドロームと栄養;糖尿病と栄養;高血圧と栄養 ほか)

[日販商品データベースより]

栄養学の全体像を把握できる1冊。「日本人の食事摂取基準2020年版」に準拠し、最近の分子レベルでの知見や話題を追加。
応用生物化学、生物資源科学、農芸化学などの農学系、バイオサイエンス系もしくは将来食品企業などに就職する可能性のある学部生を対象に、最新の話題を交えながら栄養化学、栄養生理・生化学、病気と栄養・栄養素の関係を化学的な観点から講義、解説する教科書である。第3版となる本書では、ここ数年で明らかにされてきた腸内細菌と栄養機能を理解するための基礎的な内容を追加、「日本人の食事摂取基準2020年版」に準拠、サルコペニア、ロコモティブシンドローム、フレイル等の概念と栄養学のかかわりを追加した。現在、従来の集団を対象とした栄養学からAIを利用した個別化栄養学へと、大きな転換期を迎えようとしている。未来の栄養学のプロローグとして最先端の栄養学の基礎と応用について学ぶ機会を提供したい。
第T部では「栄養素の代謝と栄養」について、図表を多く用いて資料集的な構成でまとめた。各種栄養素の所要量については「日本人の食事摂取基準2020年版」に準拠し、最近の分子レベルでの知見や話題も加えた。第U部では「栄養素による生体機能調節」について臓器・組織の構造と栄養素の代謝機能、栄養素による機能調節について解説した。第V部では「栄養素による疾患予防」について、疾患の病因・病態と食習慣・栄養とのかかわり、栄養素・食品成分による病態の改善、予防の可能性について分子・細胞レベルでの知見も加えて解説した。
初学者向けに索引用語を充実させ、本文中では色文字で強調し、長く手元において辞書のように使える教科書とした。さらに勉強のポイントを提示する目的で、各章末に練習問題を入れた。各章の最後にはQRコードを掲載し、各章2つ目のコラム、引用文献(原著論文など)、参考図書、関連動画などのURL情報を入手できる。本文2色刷り。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

やさしくわかる!文系のための東大の先生が教える食と栄養

やさしくわかる!文系のための東大の先生が教える食と栄養

加藤久典 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年02月発売】

分子栄養学

分子栄養学

加藤久典  藤原葉子 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2014年06月発売】

運動・スポーツ栄養学 第4版

運動・スポーツ栄養学 第4版

中村亜紀  青井渉  加藤秀夫 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2021年03月発売】

栄養生理学・生化学実験

栄養生理学・生化学実験

加藤秀夫  木戸康博  桑波田雅士 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2012年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 多層性とダイナミズム

    多層性とダイナミズム

    関礼子  高木恒一 

    価格:2,640円(本体2,400円+税)

    【2018年03月発売】

  • 円空流し

    円空流し

    松田悠八 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2009年11月発売】

  • 黒ねこサンゴロウ旅のつづき 2

    黒ねこサンゴロウ旅のつづき 2

    竹下文子  鈴木まもる 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【1996年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント