[BOOKデータベースより]
春の風がはこんできたのは…心あたたまる動物たちのお話。3びきだから見つけたはるのおくりもの。
[日販商品データベースより]【『この本読んで!』の「もう読んだ? 新刊100 ! ! 」に選ばれました!】
『この本読んで!』(2024年夏号)(一般財団法人 出版文化産業振興財団〈JPIC〉)の「もう読んだ? 新刊100 ! ! 」の1冊に選ばれました!
「どこにいけば雪って見られるの?」雪を見たことがないカエルは、一度でいいから雪を見てみたいと願います。それを聞いたキツネとウサギは、カエルの望みをかなえてあげようと寄りそいます。
ところが、やっと雪の降る季節、冬がきたら、カエルは動かなくなってしまいました。
キツネとウサギは悲しみながらも、カエルを土に埋め、お花をたむけます。そうして春がきたらカエルは“冬眠”から目覚めて……。
友だちを思う心あたたまるお話しです。
また、花や木一つ一つを丁寧に描いた美しい絵も、ぜひご覧ください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まてまて まくら
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年10月発売】
- えんぴつはだまってて
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年11月発売】
- ウェイと金のスケートぐつ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年08月発売】
「どこに いけば ゆきが あるの?」雪を見たことのないカエルが、ウサギとキツネに問いかけます。ウサギとキツネは冬にならないと雪は降らないのだと言います。一度でいいから雪が見たいというカエルですが、冬は寒くて苦手なのです。「じゃあ つぎの ふゆまで いっしょに まとうよ」みんなで待てば大丈夫だと、3びきは毎日一緒に遊ぶようになりました。やがて秋になり嵐がやってくると、怖がるカエルにウサギとキツネはそっと寄りそい、なんとか願いをかなえてあげようとします。ところが、本格的に寒い冬がやってきた頃、とうとうカエルくんは動けなくなってしまい……。一つ一つ丁寧に描かれた花や木を背景に描かれる、カエルとウサギとキツネの優しい物語。動かなくなってしまったカエルくんを悲しみ、土に埋め、お花をたむけるウサギとキツネ。そんな3びきに、驚きの贈りものを届けたのは春の風。「ふあーー。よく ねたー!」カエルくんが本物の雪を見られるまで、いつまでも3びき一緒に仲良く過ごしてね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
【情報提供・絵本ナビ】