この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ソーシャル・ファシリテーション 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- ネット右翼になった父
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年01月発売】
- 科学技術社会学(STS)
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年08月発売】
- 世界を人間の目だけで見るのはもう止めよう
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
- アンダーコロナの移民たち
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
1 レジリエンスとは何か
[日販商品データベースより]2 心のレジリエンスのプロセス
3 心のレジリエンスの個人差
4 心のレジリエンスの発達
5 経営危機とレジリエンス
6 パンデミックとレジリエンス
7 災害レジリエンスにおける「予測」と「想定」
8 「想定外」を避けるためのハザードマップ
9 経済学から見たレジリエンスの諸相
10 経済学から見た自然災害に対するレジリエンス―東日本大震災の経験を踏まえて
11 経済学から見た経済危機に対するレジリエンス
12 地球環境・生態系:生物・生態系のレジリエンス
13 地球環境・生態系:サンゴ礁から考える
14 地球環境・生態系:人間社会の「適応」の重要性
15 レジリエンスの危機
レジリエンスとは、危機や逆境に対して適応し回復し転換する能力や特性、または現象や過程のことである。本書では、レジリエンスの概念を解説したうえで、心のストレス、経営危機、パンデミック、自然災害、経済危機、生態系劣化などの危機や逆境に対する、個人、集団・組織、社会、地球というレベルの異なるシステムにおけるレジリエンスの実際を提示する。全体として、レジリエンスの現代的意義とこれを実現する手立てが理解できるよう解説する。