- 振り出し
-
旗本出世双六 一
中公文庫 う28ー19
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784122074804
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 布武の果て
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- 縁組
-
価格:814円(本体740円+税)
【2024年12月発売】
- 輪島屋おなつの春待ちこんだて
-
価格:836円(本体760円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
書院番の新参がいじめに耐えかね、三名の古参を斬り殺す刃傷事件が起きた。二百二十五石の小旗本で無役の北条志真佑は、番士を一新し再編された組に抜擢され、妹の幸や叔父の相模八左衛門とともに喜んでいた。上泉新陰流を使い、十一代将軍徳川家斉の世子・家慶の力にならんと腕を撫す志真佑だったが…。新シリーズ始動!
[日販商品データベースより]文政六年、いじめに耐えかねた西丸御書院番二番組の新参・松平外記が三名の古参を城中で斬り殺す大事件、いわゆる「千代田の刃傷」が起きた。幕閣が混乱する中、二百二十五石の小旗本で無役の小普請組・北条志真佑は、番士を一新し再編成された二番組に抜擢され、妹の幸や叔父の相模八左衛門とともに喜んでいた。上泉新陰流を使い、十一代将軍徳川家斉の世子・家慶の力にならんと腕を撫す志真佑だったが……。待望の新シリーズ始動!
【目次】
第一章 騒動の後始末
第二章 役付の誉れ
第三章 城中規律
第四章 恨の根
第五章 盾の意味