- 小説 山紫水明の庭 七代目 小川治兵衛
-
日本近代庭園の礎を築いた男の物語
鳥影社
中尾實信
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784867820759

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
小説木戸孝允 上巻
-
中尾實信
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年04月発売】
-
小説木戸孝允 下巻
-
中尾實信
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年04月発売】
-
アブラハム物語 上
-
及川信
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年02月発売】
-
櫻の艦 下
-
北村信
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
-
黒牢城
-
米澤穂信
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
七代目小川治兵衛―屋号「植治」(1860‐1933)。平安神宮神苑、無鄰菴、円山公園を手がけるなど、近代日本庭園を先駆し、自然の景観と躍動的な水の流れを組みこんだ作庭で名高い植治。いまにつづく、その時代と生涯を丹念に描く、長編小説1700枚。
[日販商品データベースより]七代目小川治兵衛〓屋号「植治」(1860-1933)
平安神宮神苑、無鄰菴、円山公園を手がけるなど、近代日本庭園を先駆し、自然の景観と躍動的な水の流れを組みこんだ作庭で名高い植治。いまにつづく、その時代と生涯を丹念に描く長編小説1700枚。
多くの研究者が七代目小川治兵衛を「植治」として集約して描いているが、私はあくまで幼名の「源之
助」にこだわり、その一生を追い求めた。
間奏曲のような構成で、「母のねがい」と「妻のねがい」を挿入する構成にした。
これは、著者の歴史小説に一貫した構成になっている。
そこに本論を客観視する重要な史実なども、織り込んだつもりである。
(「おわりに」より)