この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 余命十年、回想八十年
-
価格:1,000円(本体909円+税)
【2021年06月発売】
- 笠原嘉の「小精神療法」小史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年06月発売】
- 私と鰐と妹の部屋
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,000円(本体909円+税)
【2021年06月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年06月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年03月発売】
[日販商品データベースより]
入試評論文を「読み解く」ためのキーワード集!
■「覚える」のではなく「理解」するためのキーワード集
⇒第1部は、「時代区分」の考え方や、現代における「基本テーマ」を概説。第2部では、現代を語るための「キーワード」を詳説。第3部では、評論文を読み解くために必要な語彙と、語彙力を高めるための知識を紹介。
■概念を理解することで、約700語の理解に展開
⇒立項語300語の解説には、同義語・類義語・対義語などが含まれており、約700語を芋づる式に理解できます。例文は大学入試頻出著者の評論文から引用。
■ソーシャルメディアの関連項目を増補
⇒目まぐるしく変化するソーシャルメディア。第1部基本テーマに「メディア」「現実/リアリティ」を取り上げ、「情報」などのキーワードを見直しました。
■動画が新登場!
⇒本冊掲載の抽象的な概念について、著者による解説動画が新たに公開されます。動画は、本冊の読み上げではなく、本冊をより深く理解するために、トピックを絞り込み解説しています。テキストを読み込むと同時に動画を視聴することで、相乗効果があります。